とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

ポイントでないロング

そろそろレースに登録してみようかな・・と動き出すた為に、やっとこんなものを取り付けました。 普段はかかりつけのスポーツドクター Bにお願いするが、ネット予約が年末までオープンになっていないので超ご多忙の模様。現在特に脚に問題はないので登録GPのおばあちゃん先生にお願いしてきた。

f:id:tomateo:20191004165834j:image

こちらランニングのレース登録には必ず医者の署名する Medical Certificate なるものが必要で面倒です。

コンペティション レベルのランニングレースへの参加に問題ございません」という文章に医者が署名します。

取得日から1年間有効なので、年に一度取り付ければよいわけですが、コピーでいい場合もありますが、オリジナル提出と言われると困ったりします。(そんな時は精巧なカラーコピーとか出してみたり・・💧 とりあえず医者に署名してもらう時にレース名を空欄にしているのがコツです。それっていいのー?)

東京マラソンの時も、てっきり必要だと思い聞いてみたら「??」な反応で拍子抜けしました。

私はこの「コンペティション」という言葉を見るたびに、「ファンランって何? マジで行けよー」と言われているようでドキドキします。

 

この診断書の年齢を見て思い出しましたが、

東京マラソンの登録の時に「レース時には56歳だけど、よろしいか?」みたいな文章がでて笑えた。

f:id:tomateo:20191004162748j:plain

単に生年月日を間違えない為に全員に出るメッセージなのか? 

はたまた ある一定の年齢以上に対する warning なのか・・?

これってフランスでは出たことないですけど、他国はそうなんですかね?

NYCは記憶にないので出なかったか? 

あ、そういえば隣国の時はそうだったか・・

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ 

今日のトレーニング:

曇り時々雨  14度(feels like 13 度) 

昨日から雨ザーザーだったので諦めてたけど 昼頃小雨になったので決行(明日は終日雨予報)

風速:8 km/h    湿度 92 % 

シューズ:Wave アエロ

メニュー:ポイントでないロング Eペース 1h30

(ポイントでないと言われたとたんに超 気が楽 という単純具合)

f:id:tomateo:20191005212307j:image
f:id:tomateo:20191005212300j:image
f:id:tomateo:20191005212316j:image

今日の収穫は、

- 対岸のオルセー美術館の大時計が目に入り「あれ? すでに1時間15分くらいたってるし〜」

- ってことは「あと2周くらいでやめないとだー」と思ったら脚が止まんなくなった

- 終わりの2周が一番気持ちよく走れた感覚だった

- 最後は全然Eペースになっていないが、ダウンに落とすのが勿体無かった って日でした

f:id:tomateo:20191005212312j:plain

秋だから巨大きのこが生えてた(一瞬ギョッとする様相)

f:id:tomateo:20191005213347j:plain

話は飛びますが、他社のブログも含めて、「読者です」が多くなりすぎて、斜め読みで「星」チョンチョンっていうのも大変失礼だと思うので、最近はとてもセーブさせていただいてます。

話がもう一回飛びますが、ランとは関係ないけど、1年ほど前から読ませていただいている「この方」が半端ない・・・たまらん (所用時間 どう少なく見積もっても 45分)

 

 

800x・・2回目

アントワンからSMS

ア:〇〇コー  東京マラソンの抽選どうだった?

私:落ちたー なんで?

ア:UTMFの出場権が取れるから来年行こうかな?と思って。前みたいにボランティアやるとか、他の用事でいたりする?

私:いない。東京マラソン当たってたとしても4月末まではいられないよー。

ア:そうかー。で、富士山登ったことある?

私:Non

ア:UTMFのあとに登ろうかなと思って。いたら一緒に行くかな?と思って

私:アハハ、UTMF終わった直後の脚なら私のスピードにぴったりってわけ??

ダメダメその時期はまだ富士山は開いてないでしょう。登山なら夏に行かないとね。でも来年はオリンピックだから避けた方がいいよ。何にせよ、ちゃんと専門のガイドさん雇って行きましょう!

私:(ここぞとばかりに)質問ー! 週イチのEペース ロング、まだ1時間半でいいの? 徐々に伸ばすとかしなくていいのー?  たぶん2時間とかもヘトヘトにならずにできると思うよ。

ア:いいの、まだそのままで。前にも言ったけど今は脚作りの時期、現在ポイントとなるトレーニングは週イチのインターバル系と筋トレ。

私:筋トレ?!が・・ポイント(ワハハ 笑)

ア:1時間30分のEペースは現在のところポイント練習には入ってません。エネルギーはポイント練習に集中させる。

私:速く走る系はね、この前 800m x 5 やったんだよ。

ア:Très Bien トレビアン! インターバルはハードだから1時間を超えないようにね。

その代わり 筋トレの時、太ももとお尻系をしっかりやってくれ。

- 縄跳びとか、その場ランニングとかのカーディオ系の動きを混ぜながら

- ウエイトの重量は軽め、といっても15〜20回が やっとフィニッシュできる程度の重さでx2セット

- 目安としてはトレーニング後2日間くらいの間 やや筋肉痛が残るくらいの強度

- 週に何回もやる必要はない。週に1回 、1時間程度じっくりとでよい。

- 後は 腹筋 腹筋 腹筋。

私:そういうこと・・・メルシー

 

アントワンの興味深いところは、

- (脚作り期間に)筋トレが補強でなく、ポイント練習に入るという考え方

- 800mが何分だったかとか、Eペースは現在どれくらい? とか 私のスピードについて一切聞いてこないところ(まあ 遅っそいのはわかっているから興味がないだけ かもだけど)

∞∞  ∞∞  ∞∞  ∞∞  

今日は「その」ポイント トレーニング:

曇り 7度(feels like 7 度) 

また気温が一段下がりました。鼻水用にティッシュ必須。

緩走中、汗で冷えてぐるぐるにならないようにお腹にクリーム

風速:4 km/h    湿度 56 % 

シューズ:Wave クルーズ(これ破れてないの 忘れてた!)

メニュー:アップ (寒いので念入りに)→ 800m + R 3minx6 → ダウン

注意点:

- 急走部はケイデンスを上げてスピードを上げるのではなく、余裕を持たせた股関節中心の走りで

- 緩走部はストライドを狭くしてケイデンスは180spmをキープ

f:id:tomateo:20191003191626j:imagef:id:tomateo:20191003192009j:image

前回  26 Sep

f:id:tomateo:20191003193249j:plain

f:id:tomateo:20191003191649j:plainf:id:tomateo:20191003191631j:image

結果:

- 急走部はケイデンスを上げてスピードを上げるのではなく・・

>できてないね。今回200は超えてないけど190以上に時々なってる。

- 緩走部はストライドを狭くしてケイデンス180spmを保つ

>ぜんぜんできてませんね。ストライドを極端に小さくして気をつけたつもりだったけど、170ちょっとになっている。

成長したと思ったところは、今回は最後まで「死にそう」にならなかったこと。

「さー もう一本行きましょー」と言われたら まだできる感じ。

そうは言っても、キツイことはキツイですよ・・ 

f:id:tomateo:20191003005224j:image

花屋はダリアの季節。

 

た、多忙・・・ですた。

毎度の季節労働、ファッションウィークの余波でバタバタでしたが、やっと終了。

この期間のパリは人口が何倍にも増え、街中では英語ばっかりが聞こえてくる(前は英語と日本語ばっかりだったけどね。今は中国語ばっかりなんでしょうけど、それはわかんないから私には聞こえてこない)

この週は、あっちこっちの大きいメゾンで来年春夏のプレタポルテのデフィレがある(いわゆるパリコレっていうやつです 私は関係ないけど)、その集客を狙ってあっちこっちでショールームやポップアップショップがオープン、大きな展示会もやるしで、どこも渋滞・渋滞・渋滞。

そんでもってビル・クリントンプーチンなんかも参列したシラク元大統領の国葬なんかも重なっちゃったもんだから、警備で交通が完全マヒ・・・歩くしかないぜー

あんなにみなさん弔問に並んで、そんなに好きでした?って感じがしますけど、シラク元大統領に関する勝手な私の思い出は というと、

- 結婚した当時パリの市長だったので、区役所での結婚誓約書にサイン時の記念写真の後ろに「どかーん」と額に入った彼の写真が写っている

- シラク大統領といえば大の親日

- 娘さん(クロード)のお子さん(マッタン)はうちの長男の2歳上。なぜかうちのボーイズと同じ公立の小学校に通わせていて、クロードさんご本人が毎日16時30分に学校にお迎えにきてた(子供達が校舎から順番にでてくるので迎えの親は校門近くでたむろして待つ)

- シラクの奥さんMme. ベルナデッタが学校のフェットに来たことがあって(Fête:学期末の6月の ある土曜の午前中なんかに校庭で開かれる小学校の年度末打ち上げみたいなもの。親は手作りのお菓子や軽食、飲み物を持ち寄り、子供は色々なゲームをして遊ぶ。子供主体の日なんだけど、親と親、または先生と親の交流の時間でもある。)

そこで、ある子供がMme. ベルナデッタにサインをねだった。

その子供が差し出したものは、口や手を拭くように置かれていた ペーパーナプキンw。

「あらあら わたくし、この様なものにサインをしたことがございませんのよ。おほほほ」とか言いながら快く引き受けてたのを思い出した。

- マッタンが小学校最終学年だったとき、確かシラクは大統領任期最後の年だったんだけど、マッタンのお誕生日会をエリゼ宮(大統領官邸)でやり、クラスのお友達がたくさん呼ばれたそうだ。わたし的には「それって大丈夫なの〜?」(まあ おじいちゃんの家ではあるんだけど)と思ったが、そういうところをうるさく言わない、言い出す人がいないところがフランス人のクールなところだと感じたものだ。

- シラクのもう1人のお嬢さんは、10代からのシビアな拒食症で若くして亡くなっている。国葬の後、そのお嬢さんが眠っている同じお墓に入ったらしい。

どんなに手を尽くしても助けられなかったお嬢さんと一緒の個人のお墓に・・という本人の希望だったのだろう。(一般的にこちらのお墓 4人まで積み上げられるらしいので、正確には上に眠るということになるのか。私はどうしてもパリの冷たい墓には入る気にならんので、これを機会に火葬にしてくれと遺言。ただこちら、火葬は一般的ではなく処理できる施設が限られ、日本のようにお骨が残るという繊細な燃やし方ではできず跡形もなくなるらしいが、それがよかったりする

- フランスでは一度大統領になると、退いた後も生涯同額の給料が払い続けられるシステムで R。私なんかは「えー なんでー?」とか思うけど、これに反論する仏人には今まで不思議と出会ったことがなく、皆「大統領という職業はそれに値するほどとても大変なんだ」と 一目置いているところがある(たとえその大統領に賛同していない人もだ)

今回シラクが亡くなったと聞いた時に「一人分減りましたね・・」なんて、ぼそっと仏風にブラックを言ってみたら、うちのフランス人全員から つめたーい視線を向けられた(こう言う時は  3(仏人)vs 1(外人)になる)

余談だが、「マクロン」はお給料の支払い期間が長いよー。

頑張ってもらわないとね。

 

レーニング:

いつもの公園で出勤前のジョグ 1h

f:id:tomateo:20191001193241j:image

走り終わったらさっさとシャワーに戻り、またここに戻ってくるという最高のロケーションのバイト先で毎回助かってますw

 

 

 

タンパク質たりてる?

ジムのクラスが終わってアリヨナとお茶する時、彼女は次の移動先でのレッスンに向けてランチをするんだけど、これが 食べる食べる。

大抵その中身は、ツナ、サーディン、サーモン系の魚類 +ブロッコリーなどの緑系ゆで野菜 + 穀物(quionaや boulghour等の中近東系の穀物や大麦 etc)そこに、 ナッツ類(かぼちゃ、ひまわり、アーモンド etc)+ チーズの小さい角切りをパラパラと散らせ、オリーブオイルとビネガーで味つけたマリネサラダとでもいうようなものか。でっかいタッパーウエアにがっちり詰まっている

彼女は4kg 増量したがウエストは前より締まり、胸はボリューミーになり、何より元気満々だ。

アリヨナ:〇〇コ 食事から摂るタンパク質 足りてる?

私:足りてると思うよ、夜は結構肉類たくさん食べるし、この国の習慣から食後にチーズは絶対食べるじゃん。

ア:計算してみ? 一般的に女性は50gとかいうけど、スポーツを頻繁にしている人はもっと多く必要なんだよ。目安としては体重x1.7ぐらい。 

私:ほー 私の場合 約90g /day ね。

毎朝食は糖質ばっかりでプロテインはゼロだけど、卵好きだし、ヨーグルトを間食によく食べるから大丈夫でしょ。

ア:その卵やヨーグルトのプロテインの含有量、知っている?

私:それぞれ1個で20gくらいじゃないの?

ア:全然ちがうよー! 卵1個でたった 6〜7g、ヨーグルト(100g)だって5gくらいなんだから!

私:えええー! そんなに低いんだ。 そうなると私、多分全然足りてない・・

ア:肉類・魚類はもちろんだけど、他には、チーズ、ナッツ類、大豆製品も含有量が多いよ。

私:私は乳癌だから、赤肉と大豆製品はたくさん食べたらダメなんだよ。特に大豆製品は規制されてる(※ 大豆製品規制については、エストロゲンホルモン超反応型タイプの癌である私の場合で、医師の考え方にもよります。)

チーズやナッツ類はカロリーありすぎで危険だし、結構むずかしいねぇ。

でも大麦とそば粉のフレークにナッツ類とドライフルーツを混ぜたホームメイドグラノーラ(えっへん!)をトッピングした、チアシード入りのヨーグルトのおやつは間違ってない気がする。

f:id:tomateo:20190531193530j:plain

しかし毎食 約30gのタンパク質の摂取は、結構ハードル高いね。

そう考えると和食はサイコーだわ。(干物の朝食が懐かしい・・)

あー、次男も全然足りてないはず・・

 

ということで、昨日は魚を目当てに朝マルシェへ

f:id:tomateo:20190928195218j:image

こちら基本キリスト教主体なので、金曜日はお魚を食べる日。

早く行かないと行列します。

ちなみに、学校の給食も毎金曜はお魚。なんだけど「うなぎのぶつ切りクリーム煮  (”ロ”;)ゲ」なんていう想像するだけでも気持ち悪いメニューだったりすることもあるので、毎週金曜日、ボーイズは学校終わって出てくる時、相当腹減ってました、だからおやつは相当がっつりと用意、コンビニおにぎりとかあったらよかったのに(笑)

また長くなっちゃいますが、こちら「給食は残さず食べましょう!」という決まりはなく、「一口食べてみて嫌いだったら残して良い」ということになってます。ただ食べず嫌いはダメだったので「一口は食べてみる」というのが基本のようでした。

だから家でも「嫌いなものも食べなさい」というと「一口食べましたが口にあわないので・・・キッパリ 」と返事されて 私は ムグググ・・状態だったなー。

f:id:tomateo:20190928195202j:image

南仏のあじさいの季節

f:id:tomateo:20190928195154j:image

少しこのまま楽しんで、最後は水なしで花瓶に挿しとくだけでこのままの色の素敵なドライフラワーになります。

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ 

さてっと、前夜にがっちり焼き魚と米をたべて準備万端・・

今日のトレーニング:

曇り 14度(feels like 13度) 

風速:20 km/h    湿度 85 % 

シューズ:エアロ

メニュー:ロング(アップ + 一定のリズムを刻みながら90分 + ダウン)

- 膝下主体の走りを股関節中心の走りにするようにやや心がける

- リラックスは忘れずに

- で、先週より平均速度が10秒くらい速くなったらいいな・・

f:id:tomateo:20190928195222j:image

先週はこれ ↓ だったので、まあ上出来だ ↑

f:id:tomateo:20190921194404j:plain
f:id:tomateo:20190928195209j:image

心拍は結構激しい図だが、これほどきつく感じなかったし、どちらかというと低い感じで走っていた感覚だったのでヨシとする。

今日も強風だったのでそのせいかもしれないし、ノイズかもしれない。
f:id:tomateo:20190928195244j:image

夏の間 枯れ枯れになってしまったバルコニー用にローズマリー

がっちり秋のフルーツもマルシェで
f:id:tomateo:20190928195230j:image
冷蔵庫に入れといたり、「食べろ」と勧めると全然食べないが、

こうやって何気なーく出しとくと 気軽に皆つまむのだ w

 
 

 

800x5

水曜日にいいクラスを見つけた。

ストレッチング45分 

ゆっくり時間をかけて 首から足先まで少しずつ伸ばしていく。

自分では45分もかけてストレッチすることは不可能に近いので、とても良いかと思っている。クラスの前にじっくりドリル → ストレッチはなかなかいい流れかと。

 

その後のクラスがヨガだった。

これはアリヨナ先生じゃなかったんだけど、なんとアミちゃん登場! 

ヨガ始めたんだって! 私はヨガはイマイチなのでさっさと退場。

f:id:tomateo:20190926035244j:plain

(いつみてもラブリーだわ)

 

でね、アミちゃん、ブラジルのアンちゃん、シャバ男、ラクダの女 の4名で今年のNYCマラソン(11月1日)に参加するんだよ。

アンちゃんは今年のボストンマラソンの結果が3h17だったので Time Qualifierエリート枠 ?)となり、登録と同時にスルーで出場権ゲット。

ちなみにNYCマラソンのTime qualifierの基準 ↓

f:id:tomateo:20190926031307j:plain

f:id:tomateo:20190926031451j:plain

アンちゃん以外は Time Qualifier には該当しないし、抽選は私も含めて全員外れた。

その後「どうしてもアンちゃんと一緒に走りたい〜」という意向でアフリカ大陸組はNYCマラソンツアーを扱っている代理店を通してゼッケン獲得。

私も誘われたんだけど・・どうして私が誘れたかっていうと、グループ参加で人数が増えるほど1人あたりの負担が割安になるという仕組みだから(笑)

本当はちょっと迷ったんだけどね、NYCマラソンいつか走ってみたいし、パリからたったの 6時間で行けるし・・

でもどうしてもあの方達と一緒に行く気になれなかったの。

(ホテルの寝る部屋まで一緒なんだよー。 動物園状態 間違いなし 笑)

まあツアーで飛行機代からホテルから全部セットになってますから第一印象が「高いいいい」ってのもありますが、一番気になるのはNYのイミグレーション・・・厳しいーんだよー。

私なんか一度、「ヨーロッパ行って戻ってきた時、全然問題ないはずなのに書類不備で別室へ〜」ということになり、押し問答の末、パスポートの長期滞在ビザ欄に、ばちーんと「3ヶ月期限」のハンコ押されて、「入国させるけど、長期滞在先の移民局で再審査」とか言われたんだから。

結局 SFのイミグレで再審査してもらい、担当官も「一体問題はなんだったんでしょうねぇ?」だったんだけど 🔥、20代の私にあれはトラウマになった。

だいたい移民局の意地悪な担当官って「あんたも元は移民の人種でしょ?」っていう面立ちばっかりなんだから、よけいハラタツ

アフリカ大陸組はさ、多分ESTAは無理で はなからビザ取得が必要だと思うから・・

なんか心配なのよねぇー。

 

それはそうと、11月1日のレースに向けて皆さんのトレーニング具合は?と聞いてみたら、

アミちゃんは相当よく仕上がっているみたい。

数日前にやった30kペース走が2時間14分だったらしく嬉しそうだった。3h20だったかのPB突破は硬いなこりゃ。

シャバ男は遅いバカンスでアルジェリアに帰省中だとか。実家は山岳地帯だから練習に磨きをかけているでしょう。

問題はラクダさんらしい。(アミちゃんによると)夏に思いっきり太って動けないらしいw(なぜかまだ新学期ジムで合ってない)

でも、もともと彼女はどちらかというと頭で走る人、指10本の爪が剥がれてシューズが血の海になっててもゴールできる人だから、まあ本番となれば大丈夫だと思う。

それにしても、なんで地中海型の地域の人ってあんなに急に太るんだろう? 砂糖がたっぷり入った超甘〜いあのデザートのせいか? やせるときはまたすぐに痩せるんだけどね・・お尻以外は。

シャバ男とアミちゃんは私が日本で買ってきた adidasのBostonで走るんだよ。

ニューヨークでボストン ww 

 

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ 

今日のトレーニング:

曇り 17度(feels like 13度) 

風速:17 km/h    湿度 85 % 

シューズ:エアロ(新エンペラーはマメが怖くて履けない💧 石をつめて引き伸ばし中 いくら同じメーカーで同じタイプでも2足一度にシューズを新調するのは失敗だった。)

メニュー:早く走る系 アップ→ 800m + R 3minx5 →ダウン

アントワンによると、最初から短いインターバルはきつい。長めの距離から始めるといいいという指示だったのでやってみた。

長めの速く走る系は苦手・・私は短めから始めるのが順当かと思ってたけど

f:id:tomateo:20190926175424j:image

もう5本目は死ぬかとおもった(笑)
f:id:tomateo:20190926175433j:image
f:id:tomateo:20190926175428j:image

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞  

これやったらやっと「青い」のが取れた。(加齢はなんでも時間がかかるわー)

f:id:tomateo:20190926035317j:plain

青タン、bruise(英)、bleu(仏)全部 青っぽいからテープも青にしてみた。 

なんでこれを早く思い出さなかったんだろー。

テーピングで皮膚が持ち上げられ、皮下の体液をより多く循環させ治癒が早まる仕組み

f:id:tomateo:20190926033723j:plain

「軽く乗せるだけ」のテーピング、治癒力高し!

脚の故障の時も同じです。

 

あー  これでやっと苦手な化粧をしなくてよくなったわ w

 

 

 

 

 

マロンの襲撃

ついにやってきたパリ秋冬の典型的な天候が・・onz

f:id:tomateo:20190924193116j:plain

公園も冬支度が始まり、寒さに弱い植物はオランジュリー(Orangerie)と呼ばれる温室へ移動中。

f:id:tomateo:20190924193121j:plain

そのOrangerieの建物の一角には、オランジュリー美術館があり、日本の皆さんが大好きなモネの大作「睡蓮」があるところなので、なんとなくオランジュリーと言えば=美術館を想像しがちですが、本来は温室。パリの大きな公園には大抵このオランジュリー(温室)が存在します。

 

ボーイズのそれぞれの授業スケジュールが決まってきたので、私のスケジュールもだんだん決まってきた。月曜はジムで筋トレ日だ。

先週のアントワンとのトレーニングの内容を思い出しながら、

昨日は adductor とabductor を加えてみた。

f:id:tomateo:20190924191954j:plainf:id:tomateo:20190924192018j:plain

そして、ジムにこの新しいガジェットが増えていた。

f:id:tomateo:20190924193031j:plain

私の場合は60cmの高さが、ややきつくて、かつ股関節も外れそうになく(笑)ちょうどいい。

片足づつ交代で乗り降り 20回x2 するとお尻と太ももに非常に効く。

先週末のロングは、なんとなくこの週の始のガツンとやった筋トレが効いたような気がするので今週もテストテスト

 

今日のトレーニング:

曇り時々小雨 16度(feels like 13度) 

風速:20 km/h  (ひぇー)   湿度 92 % (だからまだ体感的に助かる)

シューズ:エアロ

メニュー:今朝は脚がガクガクなのでジョグ 1h

(この脚のガクガク具合がスピードが出せなくていいが、もっとスピード落としてもいいですね)

f:id:tomateo:20190924193041j:plain

この最後の上昇は、突然 風がざわざわと吹いてきて、背中の方でボトボトボトっていう音が迫ってきたので「なに なに なに (゚Д゚||)???」と思ったら、マロンの襲撃にあった。

本当にわかりやすい my 心臓、うそ発見器とか絶対ハマるタイプ。

ゾーン5はマロン襲撃によるものとして、それ以外は相対的によし。f:id:tomateo:20190924193044j:plain

当分、足をぐねんないように気をつけないとだ。

f:id:tomateo:20190924193054j:plain

これが直撃すると結構痛いのよ。

f:id:tomateo:20190924193100j:plain


 

秋のイベント

そろそろブログの上でも3回目になりますが、

今週末はJournées du Patrimoine 」(Heritage Days)いわゆる文化遺産の日

※ 美術館や博物館だけでなく、普段入いることのできない歴史的建造物や官庁が一般に公開される2日間。マクロンの大統領官邸であるエリゼ宮とか、首相官邸のマティニョンとか、その他色々な普段一般には開放されていない建造物にも無料で入ることができます。

 

そして、今日は「Journée sans ma voiture 」 (ノー マイカー デー )

※ 大気汚染の軽減策として数年前から実施、車両進入禁止区域はパリ市全域。
この日、市内で走行できるのは、緊急車両、公共交通機関の車両、当日の業務に使用される車両(業務上の使用が証明できる場合に限る)とタクシーのみで、その他一般車両(電気自動車、自動二輪車含む)の走行は禁止され、さらに、走行が認められる車両の走行速度は、時速30キロ以下に制限されます。
当日、市内への車両の進入を防ぐために警察とパリ市職員による検問の実施。

 

昨日の午後は天気もよかったので お散歩しながらドラクロワ美術館に行ってきた。

今週末はどこも無料ですけど、大きな有名どころは列を作んないと入れない、こういう日は小さい美術館なんかが穴場です。

 

ドラクロワといえばルーブル美術館にあるこれでしょう。

お借りしました 自画像入れてるそうですよ

f:id:tomateo:20190922200856j:plain

私はあんまし好みでないけど(日本語のパンフもあった)

f:id:tomateo:20190922160459j:image

一応、彼の作品以外に ピカソなんかもあり、こじんまりしているので疲れません。

f:id:tomateo:20190922160519j:image

こちらでは基本的に写真撮影オッケーです。ルーブル美術館等でも同じ。

f:id:tomateo:20190922160524j:image

そしてここで一番最高なのが中庭。

パリってこの様な ↓ 表玄関からは、

f:id:tomateo:20190919203435j:plain

想像しがたい素敵なお庭が奥にあったりします。

ここも玄関はこんな質素な感じだけど・・

f:id:tomateo:20190922160603j:image

ほらね。

f:id:tomateo:20190922160607j:image

こんな光が燦々と入る素敵なアトリエで描いてて、どうしてあのような重々しい絵になってしまうのかちょっと不思議。(右手の建物が前の2枚の絵にもあるアトリエ)

 

そして今日はノー マイカー デー !

シャンゼリゼ大通りの真ん中を堂々とランニングで走っていいわけですよ!シャンゼリゼは完全歩行者天国になるので)

ノー マイカー デーだから車で森には行けません!(走っていけ)

来年はこの日をロングの日に当ててみよう・・とか考えながら今日はのこのこ出かけず我慢。

 

しかし昨日は本当にうまく走れていたらしく、体にダメージがない。

だから今日走りたくてうずうずする。

けど、(おそらく同じ年の 間違ってたら失礼)英マダムのアドバイスをいろいろを思い出しながら、

1. 目標を ○か月後に △時間XX 切り達成 とか具体的な数値にしたほうが練習メニューを作りやすい

2. 練習の基本は週2回(スピ―ド+ 距離)あとはお好みでジョグ

>ジョグと言いながらジョグのスピードに落としてないからダメなんだわ。

3サブ4達成までの場合、ランは週2回だけにして、それぞれ全力で行うほうが効果が高かった

>マダム! これは私とはポテンシャルが違いすぎるかと思いますが 💦

「ポイント練習に全力を」捧げる・・なるほど。(あれ、昨日のはポイントだったはずだがダメージがないとうことは全力でなく、もっと長くても??・・むずかしい・・笑)

 

 

ということで、今日は文化遺産の日に徹することにします。

 

週末なので朝はがっつりと、スコーン。

(そろそろおわかりでしょうけど、わたくしパンケーキとスコーンしかレパートリーがございません)

f:id:tomateo:20190922160706j:image 

トッピングのマイベストは、季節外れの酸っぱいいちごに、森で摘んだブラックベリーのジャムを混ぜたもの(ジャムは自家製ですが by 義母。田舎の野原でじゃんじゃん採れるし、暇だからどんどん作ってもってきます OMG 💦)

クロテッドクリームは、パリでは英スーパーの M&Sにしかないのでバターで。

 

英マダムが「Oh- ! それはスコーンとは違いますでしょう?」つぶやいているのが目に浮かびますが、西海岸ではこれをスコーンと呼んでました(笑)

 

さあ、今日の午後はどこをビジットしようかな・・あ、雨ふってきた・・