とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

オンライン トレーニング

New York City Marathonのサイトを見ていたら、

https://virtualtrainer.nyrr.org  というのをみつけた。

RUNtrix社が運営するオンラインのランニング用トレーニングプラン。

f:id:tomateo:20181030050038j:plain

無料がないので残念ですけど、

最初からお支払いする訳ではなく、好きなプランを選んで以下の様な感じで進みます。

私は「フルマラソンのプラン」を選んで、ターゲットとするレースの詳細を入力してみた。

f:id:tomateo:20181030050246j:plain

その次に12週か16週の練習プランを選びます。

私は16週を選択したので、「あなたのトレーニングは11月11日から始まります」との表示。

東京マラソンのCourse Terrain(コース地形)を「不明」で登録したら、すぐにこんなのが出ました。

東京マラソンの)コース地形:「緩やかな起伏」です。

加えてコースマップ、ウエブサイト、コースのビデオのURLを「見ときなさい!」と。(メジャーなレースだけでしょうけど、なかなか便利  笑)

f:id:tomateo:20181030050707j:plain

そして、まずはプロファイル作成から

単位は英(USA)のより「メートル(Metrics)」を選んだ方がいいですね。

体重や身長は、USAの単位から kgとcmに換算された一番近い数字を選ぶことになります。

私は、Running Knowledge(ランニング知識):中度 を選択して

あとはモーチベーション(選択式)、郵便番号(適当にパリのを入れました)、メールアドレス、パスワードなどを入れてファイルを作ります。 

f:id:tomateo:20181030050344j:plain

次ページにいくと

最近4週間のトレーニングの詳細について

- 週何回走るか

- 1週間に何キロ走るか

- いつものロングランの距離は

- いつものペースは

- ランニングに関係する怪我は?

私は「1週間以上走れなかった大きな怪我あり」を選択

(これ以上シビアなのはありませんでしたので 笑)

次に

- マラソン

- マラソンの経験有無

- 最近2ヶ月以内に出場した全力を尽くしたレースの内容‥と続きます。

出場したレースは複数登録可能なので、ある方は複数入力した方がより精密に計算されると思う。

f:id:tomateo:20181030050409j:plain

f:id:tomateo:20181030050529j:plain

以上の入力した内容からターゲットレースの予想タイムが表示されます。

私は10月14日の20km de Parisのタイムを入れたので、その結果からすると当たり前だけど ちっとがっかり。

予想フィニッシュタイムは 5時間8分51秒 - 5時間18分7秒 

ペースは7分17秒 - 7分30秒

f:id:tomateo:20181030054436j:plain

そこでメールでコンタクト

私:「予想タイムが5時間越えですけど、これだとモーチベーションがあがらず購入する気が起きません。せめて2018年4月のマラソンの記録 4H55を少しでも縮めたいと思いますけど、どうしたらいいんでしょうね?」

コーチからすぐに返信があって

「とりあえず直近のデータに基づいたこのプランで始めます。毎回の練習結果や、ターゲットレースまでにでる途中のレースの結果を報告していただくので、システムがその結果にしたがってダイナミックに次のトレーニング内容を変更していきます。」とのこと。

ふ〜ん、トレーニングしていく過程にあわせて変更してくれるのはなかなかよい。

 

このあと、お支払いをしてそのトレーニングプランを購入するかどうかということになります。

購入の場合は、RUNtrixの直接のサイトに行くとなぜかより高いので、パートナーをしているNew York City Marathonのサイトからの方が断然安いです。

https://virtualtrainer.nyrr.org

f:id:tomateo:20181030050038j:plain

ね、フルマラソンのプランが30ドルも違う。

ケアしてくれる内容がもしかすると違うのかもしれませんけど。

f:id:tomateo:20181030045904j:plain

お支払い後はどうなるかを経験者のブログとかでみてみたら、

この後、

- 週の何曜日をロングランの日にあてたいか

- 何曜日を休日にあてたいか

- 好きなワークアウトは何か

(Hills、Fartleks、Tempo runs、Track Intervals、No idea から選択式)

- トレッドミルはやりますか?

(Never、Sometimes、Often から選択式)

- 普段練習している場所の地形は

- GPS時計のメーカーは 

などなどの情報を入力して、それぞれのランナーの生活プランにあったメニューが作成されて送られてくるというシステムみたいです。

ラソンのゴールタイムの目標をめざしてトレーニングをするメニューはよくありますけど、自分の直近のレースタイムや最近のトレーニング内容からターゲットとするマラソンのゴールタイムがまず予想され、それに沿ってトレーニングしていくシステムは珍しいかなと思いました(こういうのやったことないからよく知りませんけど)

最初は、現実を見せられて多少がっかりしますけど(笑)、その分気負いなく始められ、ランナーに錯覚を起こさせなくていいですよね。

予想するに、作成されるトレーニング内容はやや緩めで、メニューを簡単にクリアすると次のトレーニングメニューがどんどんアップグレードされていくというシステムは、「やったるぞー!」系のランナーの方にもモチベーションが上がってよいかと思いました。

逆にクリアできない場合も、それに合わせて下方修正してくれると予測。

 

気になるのは「週の何曜日をロングランの日にあてたいか」が最初の個人的な質問にあること。ということは「ロングラン重視」のプランなのかな。

となると私にはあわないですよね。

この予想ゴールタイムで「毎週30km走」とか言われても困るし(笑)

f:id:tomateo:20181030065539j:plain

ペース換算ツールもついています。

ってことはマイル単位のペースでトレーニングの指示がくるってことかな。

それもちょっと面倒かも(笑)

 

これで師匠の負担を少し取り除けるかと思ったんだけど‥ 考え中。