とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

バック 2日目

次男、昨日は歴史 & 地理のバカロレア(通称 バック)でした。この2科目は普段の授業も1セットになっています。

歴史のテストといっても「フランス革命は何年何月か?」などという暗記系の質問ではなく、やっぱりレポート作成。

試験時間は 朝8時から12時までの4時間

今年の質問内容は以下でした。

歴史:

1、1949年以降からの中国と世界の関係について述べよ

2、マーストリヒト条約以来、EUはどのように進展したか述べよ

上記から1つ選んで5〜6頁のレポートを書きます。

筆記用具はいつもボールペンか万年筆。哲学の時も同じですけど、用紙にまずは自分の考えと文章の構成をまとめて下書きした後、所定用紙に清書します。

 

地理:

「グローバリゼーションによる不平等な統合」を添付の白図に描け

(あたり前だけど地図、ヨーロッパが中央にある。日本は上の方に一応あるがなんか大きめな気が 笑)

f:id:tomateo:20190619034245j:image

それしても OMGー!ゼンゼンわからない私、この質問 ... 

日本語に直しても(あってるw?)わからない  \(_ _;)/

長男に言わせるとこんな感じ ↓ で描けばいいらしいですが(これは色鉛筆使用必須)

f:id:tomateo:20190619034256j:image

「不平等な統合」は色々あるらしいですから回答は1つでないそうで・・・

 

ちなみに上の地図みて気になってオーストラリア目線での世界地図って? と思い

ググってみたら、おかしすぎる、逆さま。

オーストラリアの人々は世界がこうあると思ってんだー あ、Sが上かー。

f:id:tomateo:20190619154516j:plain

バカロレアのテストの範囲は、どの科目も高1〜高3の全部からですから大変です。

といっても高1は中学でやった事の復習が主な授業内容すから、テストの出題は高2と高3で新たに習った授業の中からということになります。それにしも範囲が広いので、毎年の出題の傾向から大まかに山をかけて試験に向けて勉強するみたい。

毎日毎日こんな感じで来週月曜まで続きまーす。(土日はもちろんお休み)

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞

今日のトレーニング:

晴れ、26度(25度超えるとダメだ・・となる頭の中)

昨日の筋トレで脚がだるいような、暑いからだるいような。

どうしようかなと思いながらとりあえず10kまたは1時間で。

ちゃんとドリルしてから走り出す。

各ドリルの後にそのままかけだしてWSっぽいことも付け足してみた(っていっても10mくらいだけど)

ドリルしてからだと、なんとなく走り出しが軽いね。
f:id:tomateo:20190619193750j:plain

出だしは「あ、こんな感じで10k行けたらいいなっ」と思ってたんだけど、それは間違っていたらしく7kすぎから撃沈した。

5k過ぎたあたりから、しばっている髪の毛からふくらはぎに汗のしずくがポタポタかかる。多分ホットフラッシュ発生だったと思うが暑いからわからない。
f:id:tomateo:20190619193740j:image

持ってた水飲んだりしながら、だましだまし9k(1時間)を終えて、その後ゆっくり1kをつけたした。 

あーあっ  まだまだだわ〜(笑)
f:id:tomateo:20190619193714j:image
f:id:tomateo:20190619193724j:image

暑かったけど、公園は ティユル(tilleuls 菩提樹)が真っ盛りで甘くいい香り。

この丸っこいのとプロペラみたいな花だか葉っぱだかわからんようなところを乾燥させたハーブティーはフランスでとっても一般的でほんのり甘く美味しいんだよ。

wikiによると酸化防止のフラボノイドと収れん作用のタンニンが含まれるらしい。

この秋は気をつけて飲んでみようかな。

(また写真の光加減がおかしいことになってる 腹に入れてたから汗のせいかしらん) f:id:tomateo:20190619194429j:plain

サングラスしてみたら なぞっ な感じになってますけど。

こちらの公園、土が白いから眩しいー。

地面に反射して日陰走っててもすぐ焼けます。

暑い日に黒のキャップはなかったわー。

 

次男は今日は午後から英語のテスト3時間。

Have fun !