とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

Runner’s はらいた

走ってるとよくお腹が痛くなる私ですが、

もっちゃん がコメントで教えてくれた「Runner's Gut」(ランナー腸)というものがあって、そんな言葉があること自体にまず驚いた。

色々みてみたら結構ランナーの問題として重視されており、女性的なことか?とか、たぶん加齢によるものか? と思ってたけど、割と年齢や性別には関係ないみたいだ。

https://www.sportsdietitians.com.au/factsheets/fuelling-recovery/runners-gut/

「Runner's Gut」とは、ランニング中に起きる胃や腸の不快感、胃痛、膨満感  等々

原因としては

- 脱水

- 高濃度の炭水化物飲料

- 腸への血流減少

- トレーニング前の食事をとるタイミングとその内容

- 腸関連の病気 とか‥‥

あんまり水分摂らない方だから「脱水」とトレーニング前の食事の内容として「コーヒー」かな。

もしかすると腸関連の病気として「IBS」 か?

とも最近思うようになってきた。USAシスターズの2名は完全にこれだ。

 

他にもググってたら「Runner's diarrhea」(ランナー下痢)というものあって

(お食事中の方すみませーん)

私の場合どっちかっていうとこれが多いが、

対処方法としては

- ランニングの前日は食物繊維の多い食品やガスを発生しやすい食品(豆、イモ類やフルーツ、サラダ)といったものは避ける

- 少なくともランニングの前日は糖アルコール類(シュガーフリーのガムやキャンディーに含まれる成分)を含む食品を避ける

- ランニングの6時間前にはカフェインや高脂肪食品を避ける

- ランニングの2時間前には何も食べない

- ランニング前からランニング後まで十分な水分補給をする

- 脱水症状は下痢を誘発する

- 温かい飲み物は消化管の輸送速度を上げるので避ける

- ランニング中にエナジーゼリーやバーを摂ることで下痢を起こす人もいる

- 乳糖不耐性の人は気をつける  とか‥‥

 

私に該当するのは

豆、イモ類やフルーツ、サラダ 大好き!

カフェイン(エスプレッソ)大好き!

高脂肪食品(バター)大好き!

水分補給、最近すぐ忘れる! ← これが一番大きな理由ですかね。

幸いにもレースではなったことないですけど、練習中に一番なりやすいシチュエーションとしては、

ホットフラッシュで大量の汗 → 腕まくり、Tシャツパタパタさせて体の熱を極力逃す→ 少しして落ち着く → そよそよと風が吹く → Tシャツをパンツに入れてみるがすでに遅し → お腹のあたりが急にぐるぐるしてくる 🌀

なので 日本独特の「腹巻き」あたりがいいかと最近思ったり。

ホットフラッシュでも夏でも腹巻き。

逆に耐えられるのかどうかわかんないけど(笑)

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ 

もっちゃんへ

昨日のはわかりにくかったから別のをもう一枚

f:id:tomateo:20180719205603j:image

姪によると

- 中の氷はミルクを削ったものでそれ自体が甘い、ミルキーみたいな。

- その上にダラーっと 「カボチャ & キャラメル」 ソースをかける

- ソースは冷たい氷の上ですぐに固まる

- 口に入れた時の味はまるで「スイートポテト」

スイートポテトって‥‥ 意味わかんない(笑)

 

師匠へ

「ブデ = 部隊」で「ブデチゲ」 なのよん。

と、教えてもらったその「悲しい歴史の産物ストーリー」を知ったかぶりして伝えたら、

※ ストーリー :

ッカーサー統治下(解放後)で貧乏で食べ物がなく、米軍基地の残飯で作ったのが名前の由来。だから、ハンバーガーペティ、ソーセージ、スパムが入る。

 

姪:「しっとるよー!現地の友達もそんなようなこと言っとったー!」

私:「現地の友達」って誰?(笑)

 

PS:次男の仏語バカロレア試験

ギリっギリのギリかと思いきや、書きまくった作文7枚が、なぜか採点した2名の先生に受けがよく、来年度のバカロレアに4点 のクレジットを残して無事高3に上がれることになりましたー  \(^_^)/  

こっちも「あーよかった」✌🏻「もー 本当によかった」✌🏻