とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

インターミッテント w/クロストレーナー

寒いよー体感温度 ー3  やんなる)

f:id:tomateo:20181119163340j:image

先日長男と話した時、日本人教授が授業で「外国人労働者について 欠点 8:利点 2」という結果にしたことについて気になってたので昨日再び聞いてみた。

(授業でそこまではっきり語るのは日本ぽくないような、逆に日本ぽいような‥‥)

私:先生にさ聞いたの? そう考える理由。

長男:授業の時、生徒の意見を一切問わない感じで終わったので聞きにくい。ちょっとその時のノートみてみるわ。

あ、欠点 vs 利点 の数はイーブンだわ。

私:なんだ、じゃあ間違って理解してたの?

長男:うーん、違うな。

書いてある項目の数はイーブンだけど、今思い返すと、教授の「欠点」についての説明にかける時間が「利点」よりとても長かった。

「欠点」に関しては、他国の例や数字的な資料を用意していてじっくり説明したが、

「利点」に関しては、さらっと説明しただけだ。しかも利点の理由の中には経済学的には全然関係ないのも入っていたりして。

だから自分の印象は「この教授は欠点ばかりだと言いたいのだ」と思った。

私:フムフムそうか。紙上では均等だと伝えていても、そいうところで聞く側に強く影響するんだね。

もしかしたらその教授だって、そういう意図はなかったかもしれないけど結果的にそう受けられてしまったとか‥‥ じゃないと思うけど(私も気をつけよー って何に?ですけど 笑)

で、週末は何したの?

長男:東京に行っていつもの明治神宮靖国‥ の神社巡り、紅葉はイマイチだった。

(またそれか‥ ジジくさいのう 笑)

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ 

今日のトレーニング:

クロストレーナーでインターミッテントのテスト

f:id:tomateo:20181107040433j:plain

想定メニュー:

アップ 10分

→(心拍ゾーン4か5への全力 1分 + ゆっくりを4分)x15回

→ クールダウン 10分

ポイント:

- 時計は見ずに。

- ゾーン4か5は一瞬入るだけでもよい

- 3本目まではゾーン4か5に入らない可能性が高い(初めから頑張りすぎない)

f:id:tomateo:20181108194315j:plain

北風びゅ〜んの中テクテク歩いて15分、ジムについたら ガーミン忘れたことに気づき倒れそうになった。

昨日(1分 + 4分)x15回でガーミンにプログラムしたのに〜 

久々の真のOMGヒット。

「今日はテストだから‥‥」と気を取り直して、携帯のストップウオッチとクロストレーナーの手計測でいくことにする。

結果は全然あげられませんでした。

- 最大168bpmくらい(ゾーン3)までしか上がらない。170には かすりもしない(笑)

- レストの4分を(落ち着く心拍数が130-135だったので)下げすぎなのかと思い、140をくだらないようにしたけどダメ。

- 負荷をレベル1、2、3と変えてみたけど、重くなるほどあんまり上がらない。

レベル1で軽くしすぎるとクロストレーナーごと飛んてくんじゃないかという勢いになり、足が足乗せから外れそうになるからダメだし(笑) ま、レベル としては 2 かな。

- もしや「1分では短すぎて上がりきらないのか」と7回目から「1分30秒 + 3分30秒」のサークルにしたけど、やっぱり上がらなかった。というか1分30秒の間 全力をキープできない、最後の15秒ほどバテるし onz

 

今日はガーミン忘れたし、全力でやってるけど計測時に腕を動かす取っ手から計測の取っ手に持ち替えて、表示されるのに10秒弱かかるので、その間に少し心拍が戻る(落ち着く)というのもあったかもしれません。

次回ガーミン計測でのお楽しみということですね。

13回でもう本当にやめたくなったけど、一応最後の15回までできたのでそれはよかった。

終わったあとはフォームローラーゴロゴロ して、トラクションマシーンにぶら下がってゆらゆら&ぶらぶらと腰のケア。

 

クロストレーナーのトレーニング 所用時間 約1時30分、表示の走行距離 17km

この数字で今日はもう満足(笑笑)