とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

トレーニングプラン いろいろ

最近、みなさん秋のレースに向けて真剣にトレーニングに取り組んでいらっしゃるので、なんだか私もその波に乗って気持ちが知らず知らずのうちに急いてしまいましたが、よく考えたら私はまだ時間があったのでした・・・。

しかも春のレース、まだ一つもエントリーしてないのにすっかり影響されてました。

「おちつけー!!!」って感じ。

(因みに私、非常にマニピュレーションされやすい性格。なので好き嫌いにかかわらず宗教関係の集まりだけは絶対行かないようにしています。映画みにこない?とかいうのが一番危ない。目をみて力説されたら1、2、3、ハイ!という感じです。読み物やブログも同じ、私にとって「これは危険そう」と感じる場合は、いくら好きでも遠ざかってます。)

春のレースといえば、先日発表のこちらは ↓ 落ちました。

今回はみなさんの邪魔にならないように外国人枠 (外国在住枠)で申し込みさせていただいたのですが・・(じゃないと怖すぎますもん  笑)

f:id:tomateo:20190920001233j:plain

で、トレーニングはアントワンのいうとおり、ここ2ヶ月くらいは基礎体力(走力)をあげながら、もう少し秋のランニングを楽しみたいと思います。

実際にトレーニング時期になったらどんなメソッドを使おうかも検索中。

めざすはできるだけ自分のスタイルや走力にあわせたトレーニングを作ってくれるシステム。

例えば、

- ロングランの日、休養したい日が指定できる

- トレミや他のスポーツへの代用プランとか

- トレーニング内容を報告するとその出来具合に合わせて今後の練習内容を下方、または上方修正してくれるとか

- 質問するとアドバイスくれるとか etc

がいい。(そうでないと、たぶん途中で折れて最後までできないタイプなので)

 

現在検討中のオンラインのバーチャルトレーニン

☆ RUNtrix

https://www.nyrr.org/train/virtual-training/tcs-new-york-city-marathon-training-program

去年も東京マラソン用にやろうかなと思って興味シンシンだったやつ。

- 有料のみ:49.99 USD〜(12〜16 weekのプログラム)

- 別にNYCマラソンでなくてもどんな目標も対応します(当たり前ですけど)

- 最後にお支払いなので予想タイムがでるところまで無料で進めます

- トレーニングの進み具合に合わせて下方、上方修正あり

- ディバイスに同期できず毎回のトレーニング内容は手入力(だと思う)

- 結構「距離」重視のトレーニングとみたが、まあトレーニング期間なので当たり前だ

詳細はこちら↓

忘れてたけど、今見返したら入力データから最初に算出された予想ゴールタイムが、実際のゴールタイム結果にぴったりあってた(笑)

 

☆ RunningCOACH(ヨーロッパ - ドイツ- 発)

https://runningcoach.me/en/pages/features

- プログラムの開発に関わったアスリートの中に女子のマラソン、10km、20kmのワールドレコードホルダーの Paula Radcliffeさんがいる。(イギリス人、45歳 とは言っても全然知りませんけどw)

- 無料ありだけど、有料もあり(49EUR〜)

- 有料ならトレーニングの進み具合に合わせて下方、上方修正あり(たぶん)

無料プランでやってみた所、

-トレーニングメニュー作成にあたっての個人データ入力の内容はRuntrixのに似ている。

- 毎回トレーニングの詳細、ゴールとその目的、食べ物になんかに関するアドバイスがあって(これも似ている 例えばこんな感じで)

f:id:tomateo:20190919030350j:plain

- トレーニング内容はガーミン等のディバイスと同期できる(手入力も可能)

- ランを他のスポーツに変更も可能(これはRuntrixにはないと思う)

f:id:tomateo:20190919030423j:plain

- 無料だと、トレーニングメニューが2週間先までしか確認できないのがちょっと・・。

同社のアドバイザーやコーチが書くブログもあって、

レーニング回数についての記事があった。

https://blog.runningcoach.me/en/2015/06/18/how-often-should-you-train/

「Always remember that training and recovery go together and need to be in a healthy relationship.」 (トレーニングとリカバリーは相伴うものであり、健康な関係であることが必要ということを忘れてはならない)から始まり、

f:id:tomateo:20190920002600j:plain

レーニングの回数の目安は、マラソンや10kmの場合、私なんかなら週3回(多くても4回)の練習回数で良いことになる。

ということは「月間距離」は重視でない模様か? ヨーロッパ発だものね。

  

Strava のランナー向けトレーニングプラン 

https://support.strava.com/hc/ja/articles/216918647-Summit-ランナー向けトレーニングプラン

https://www.strava.com/training-plans/running?plan=marathon

有料、Summitという最終的には有料になるプランに入らないとダメみたいだ。

f:id:tomateo:20190919013746j:plain

フリートライアルをGet startedしていないので詳細不明。

レビューはよかった。

 

Dr.K ランニングメソッド(仮)

術後から2018年の術後初マラソンまでの練習内容を振り返りながら今回用にアレンジしていく。

あの時は手術時に切った骨から、新しい骨が変にトゲトゲに成長してきて、走るとPsoas(腰筋)をガリガリやるので痛みと炎症が発生したことから、ランは減らしてクロストレーナーとかステップマシーンにトレーニングを変更した。初マラソン後の内視鏡術でその問題は解決したようなので、他のエクササイズに置き換えた部分をできるだけラントレーニングに置き換える予定。

- 無料(? 笑)

- トレーニングの進み具合や不調具合に合わせて修正あり

- レーニングの評価は☆の数で答えてくれるが、ブログに書いてることが色々だと 一体どれに関する星の数かがわからない時があるのが難点。くわえて多忙。

- 「おっさん(おばさん)は鍛えるより技術」が口癖

- 距離重視でなく、どちらかというとヨーロッパ風か・・

 

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ 

週末なのでがっつり朝食たべーの。

f:id:tomateo:20190921194255j:image

今日のトレーニング:

晴れ 13度(feels like 13度) 

風速:7 km/h   湿度 47 % 

シューズ:エアロ(仏語だとアエロ)

メニュー:ロング

f:id:tomateo:20190921194352j:image
f:id:tomateo:20190921194348j:image
f:id:tomateo:20190921194341j:image
f:id:tomateo:20190921194345j:image

アントワンに言われた通り、「時々リズムが崩れだしたが、まだ少しいける」というところでやめて1周ダウンして終了とした。

うん、今日はなんか1つ呪縛が解けた感じで気持ちよい1時間半でした。

 

終わった後ストレッチしながらランナーを観察。

テンポというか同じリズムを着々と刻む人は、速い遅いにかかわらず見てて気持ちいいね。

f:id:tomateo:20190921194617j:image

多分これが最後のインディアン・サマー日和だわ。