とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

オンライン トレーニング

New York City Marathonのサイトを見ていたら、

https://virtualtrainer.nyrr.org  というのをみつけた。

RUNtrix社が運営するオンラインのランニング用トレーニングプラン。

f:id:tomateo:20181030050038j:plain

無料がないので残念ですけど、

最初からお支払いする訳ではなく、好きなプランを選んで以下の様な感じで進みます。

私は「フルマラソンのプラン」を選んで、ターゲットとするレースの詳細を入力してみた。

f:id:tomateo:20181030050246j:plain

その次に12週か16週の練習プランを選びます。

私は16週を選択したので、「あなたのトレーニングは11月11日から始まります」との表示。

東京マラソンのCourse Terrain(コース地形)を「不明」で登録したら、すぐにこんなのが出ました。

東京マラソンの)コース地形:「緩やかな起伏」です。

加えてコースマップ、ウエブサイト、コースのビデオのURLを「見ときなさい!」と。(メジャーなレースだけでしょうけど、なかなか便利  笑)

f:id:tomateo:20181030050707j:plain

そして、まずはプロファイル作成から

単位は英(USA)のより「メートル(Metrics)」を選んだ方がいいですね。

体重や身長は、USAの単位から kgとcmに換算された一番近い数字を選ぶことになります。

私は、Running Knowledge(ランニング知識):中度 を選択して

あとはモーチベーション(選択式)、郵便番号(適当にパリのを入れました)、メールアドレス、パスワードなどを入れてファイルを作ります。 

f:id:tomateo:20181030050344j:plain

次ページにいくと

最近4週間のトレーニングの詳細について

- 週何回走るか

- 1週間に何キロ走るか

- いつものロングランの距離は

- いつものペースは

- ランニングに関係する怪我は?

私は「1週間以上走れなかった大きな怪我あり」を選択

(これ以上シビアなのはありませんでしたので 笑)

次に

- マラソン

- マラソンの経験有無

- 最近2ヶ月以内に出場した全力を尽くしたレースの内容‥と続きます。

出場したレースは複数登録可能なので、ある方は複数入力した方がより精密に計算されると思う。

f:id:tomateo:20181030050409j:plain

f:id:tomateo:20181030050529j:plain

以上の入力した内容からターゲットレースの予想タイムが表示されます。

私は10月14日の20km de Parisのタイムを入れたので、その結果からすると当たり前だけど ちっとがっかり。

予想フィニッシュタイムは 5時間8分51秒 - 5時間18分7秒 

ペースは7分17秒 - 7分30秒

f:id:tomateo:20181030054436j:plain

そこでメールでコンタクト

私:「予想タイムが5時間越えですけど、これだとモーチベーションがあがらず購入する気が起きません。せめて2018年4月のマラソンの記録 4H55を少しでも縮めたいと思いますけど、どうしたらいいんでしょうね?」

コーチからすぐに返信があって

「とりあえず直近のデータに基づいたこのプランで始めます。毎回の練習結果や、ターゲットレースまでにでる途中のレースの結果を報告していただくので、システムがその結果にしたがってダイナミックに次のトレーニング内容を変更していきます。」とのこと。

ふ〜ん、トレーニングしていく過程にあわせて変更してくれるのはなかなかよい。

 

このあと、お支払いをしてそのトレーニングプランを購入するかどうかということになります。

購入の場合は、RUNtrixの直接のサイトに行くとなぜかより高いので、パートナーをしているNew York City Marathonのサイトからの方が断然安いです。

https://virtualtrainer.nyrr.org

f:id:tomateo:20181030050038j:plain

ね、フルマラソンのプランが30ドルも違う。

ケアしてくれる内容がもしかすると違うのかもしれませんけど。

f:id:tomateo:20181030045904j:plain

お支払い後はどうなるかを経験者のブログとかでみてみたら、

この後、

- 週の何曜日をロングランの日にあてたいか

- 何曜日を休日にあてたいか

- 好きなワークアウトは何か

(Hills、Fartleks、Tempo runs、Track Intervals、No idea から選択式)

- トレッドミルはやりますか?

(Never、Sometimes、Often から選択式)

- 普段練習している場所の地形は

- GPS時計のメーカーは 

などなどの情報を入力して、それぞれのランナーの生活プランにあったメニューが作成されて送られてくるというシステムみたいです。

ラソンのゴールタイムの目標をめざしてトレーニングをするメニューはよくありますけど、自分の直近のレースタイムや最近のトレーニング内容からターゲットとするマラソンのゴールタイムがまず予想され、それに沿ってトレーニングしていくシステムは珍しいかなと思いました(こういうのやったことないからよく知りませんけど)

最初は、現実を見せられて多少がっかりしますけど(笑)、その分気負いなく始められ、ランナーに錯覚を起こさせなくていいですよね。

予想するに、作成されるトレーニング内容はやや緩めで、メニューを簡単にクリアすると次のトレーニングメニューがどんどんアップグレードされていくというシステムは、「やったるぞー!」系のランナーの方にもモチベーションが上がってよいかと思いました。

逆にクリアできない場合も、それに合わせて下方修正してくれると予測。

 

気になるのは「週の何曜日をロングランの日にあてたいか」が最初の個人的な質問にあること。ということは「ロングラン重視」のプランなのかな。

となると私にはあわないですよね。

この予想ゴールタイムで「毎週30km走」とか言われても困るし(笑)

f:id:tomateo:20181030065539j:plain

ペース換算ツールもついています。

ってことはマイル単位のペースでトレーニングの指示がくるってことかな。

それもちょっと面倒かも(笑)

 

これで師匠の負担を少し取り除けるかと思ったんだけど‥ 考え中。

 

 

サプリいろいろ

久々に、か、風邪を引きました〜(笑)

やっぱり、気分が落ちると免疫力も落ちるということです。

昨日はこんなものを食べてエナジーチャージ

(これにオリーブオイルをダラダラかけて、レモンと醤油を数滴たらす 激ウマ)

f:id:tomateo:20181029173114j:image

風邪薬を買いにいつもの薬局に行ったら、いつものマダムから

「老化対策になり、免疫を高め、酸素を取り込んでエネルギーを高めるからランニングにも効果大の ミトコンドリア をアクティブにしないと!」

で、そのミトコンドリアの働きを助けるという カルニチン のサプリを勧められた。

本当に助けるのかどうかわからないけど、頭もぼーっとしてたし、スポーツにも良さそうだから購入。

(見た目がミトコンドリアっていう色)

f:id:tomateo:20181029173119j:image

家に帰って調べたら「ラム肉」食べてればたくさん摂れそうだった。

おばちゃんのコマーシャルトークにハマった気もするけど(笑)、とりあえず飲んでみることに。

 

そして、そろそろ年に2回の「乳がんのチェックアップ」と、Dr. J.N.の予約を取ってて思い出した。

ホットフラッシュ用に処方されてたハーブ系の薬。

20km de Parisレースの10日ほど前に、ちょうど1箱なくなったし、特にホットフラッシュに効く様子もないからって飲むのやめたんだけど、

あれに  Borage 成分が結構入ってたんだった。

(お借りしました)

f:id:tomateo:20181029172729j:plain

「人を奮励させる強壮効果あり‥‥ 中世には騎士が自らの闘志を高めるためルリジサを煎じたハーブティーをよく飲んだ。人を勇気付けるという効果は決して思いこみではなく‥‥ 恐怖やストレスに対してアドレナリンを分泌させ、鬱などに効能があることが確認されている。(by wiki)」

あー 失敗 失敗 大失敗! 

ホットフラッシュというより、こっちに随分助けられてたのかも。

レース前にやめるんじゃなかったわ。

(いろいろと重なったこともあるけど、あの落ち方は本当に激しかったもの)

ということで「再開」(笑)

 

パリは、寒いよー マジで。

気温 4度、体感温度 0度 ^^; (朝10時ですよー)

まだ10月なのに一体どういうこと??

f:id:tomateo:20181029174324j:image

地球温暖化の特徴は、マイルドな気温の季節がどんどん短くなって、「四季」でなく「二季」になるらしいから着々と進んでいる感じですね。

今年の冬は「極寒」の予感(やだな〜)

 

せっかくなんとなく形になってきたフォームを忘れたくないから、ちょっとでも走りたかったけど、今日はあったかいお部屋でローラーゴロゴロして過ごします。

 

およばれ

夏時間が終わった朝は、家中の家電の時計を変更するのが恒例。

携帯とかの時間が自動的に冬時間に戻るようになって便利になりました。

前は不安でテレビとかつけて再確認してたもの。

大学時代に、夏時間(1時間早まる)になったのに気づかず、3日間ほど授業に遅れてやっと気がついた友達がいたのを思い出した。

 

昨日 NY City Marathon 参戦のお友達に「楽しんで!」のメッセージ送ったら

「来週末だよー!」の返信 (ガクッ ε)

>ソーリー! 間違えました💧(サイト見ろよー  思い込みというのが加齢の証拠だわ 笑)

 

∞∞  ∞∞  ∞∞  ∞∞  ∞∞  

昨日のお昼は郊外のお友達宅に呼ばれてランチだったんだけど 終わったのは17時。

(こんな坂が懐かしい)

f:id:tomateo:20181028155106j:image

こちらでは招かれた時間きっちりに登場するのはちょっと失礼で、少し遅れて行くのが普通です。

例えば「13時にランチ」と言われたら13時15分とかに到着するようにするとか。

30分くらい遅れても平気。

日本人だと「遅れたらいけない」と思って5分前とかに到着したりしますが、そっちの方が失礼になったりします(笑)

 

食事の流れは、一般的には

アペリティブ(食前酒)→ 前菜 →  メイン →  チーズ → デザート → ディジェスティブ(食後酒)やコーヒーやハーブティー等の流れになるので、早く終わって16時頃。

食卓では黙って食べるよりベラベラ喋る(これも日本とは違いますね)

本当にベラベラ喋り続ける仏人です(長いったらありゃしない! 最後の方はお腹一杯とかで頭がついていけなくなりテーブル下で携帯をいじったり)

昨日もやっぱり17時すぎにお開きとなりました(普通)

こうなると、自分がお腹いっぱいだから、もう夕食の用意なんて全然する気がなくなるんだけど、家でお腹をすかせている人がいるし‥

大抵そんな日の夕食は簡単に用意できるパスタなんかになります。

しかし、あんなに食べたのにまた食べられるというか、お腹すくというか、大食いした日やその翌日の方が、どんどんそのまま食べ続けられるというのがいつも不思議と思う。

 

ということで、今日はどうしようかと思ったが再び(笑)

今日のトレーニング:

晴れ 5 feels like  1度  OMG-! とうとうやってきたこれが‥)

風 25 km/h  湿度:85 %

シューズ:Mizuno wave Emperor

寒いのでアパートの玄関ホールで

 Dynamic Warmup Streches to do before every run  とドリルをして

この前のように以下2点だけ注意することにし 5km

- 着地を体の下に置くこと

- 浮足が4の字になるようにイメージして

f:id:tomateo:20181026195359j:plain

ドリルをときどきしながら公園までジョグのあと

f:id:tomateo:20181028190907j:image

3周目で速すぎとわかったので落とした

f:id:tomateo:20181028190912j:image 

f:id:tomateo:20181028190917j:plain

風のせいだったかもしれないけど、

とりあえず一昨日 ↓ のが幻でなくてよかった‥‥

f:id:tomateo:20181026193846j:plain

これで最後に思いっきりスピード落としたジョグをいれないとだめですよね。

それができず、歩いてしまう。

次回は頑張って一周やってみよう。

 

ケイデンスをあげるマジックワードないですかね?

 

RPM(バイク 45分)

今朝はアリヨナがこの10月から新しくコーチしているRPM(バイク 45分)のクラスに初参加してきた。コレオグラフィー No. 80  の新しいやつ。

内容をみたら、ランニングにも活かせそうだったから。

ウォームアップから始まって、

→ Pace(ペース)

→ Hills (負荷をやや重くして丘、立ち漕ぎ)

→ Mixed Terrain (重めの負荷で強弱をつけて混合地形)

→ Intervals(インターバル 20秒づつで立ち漕ぎと座るをミックス)

→ Speed works(負荷軽くしてスピード)

→ Mountain Climb (負荷をだんだん増やして行く山登り、立ち漕ぎと座るをミックス)

→ クールダウン 

全部で6項目で、項目ごとに1分くらいの軽こぎレストが入るので、ウォームアップとクールダウンを引いて、1項目が各5分くらいのプランになりますかね。

 

うちのジムでは、このクラスは天井から床まで壁全体が真っ黒にペイントされた部屋で、照明を消してナイトクラブのようなミラーボールの中で大音響とともにやるんだけど、

アリヨナの掛け声に合わせてお姉ちゃん達が叫んで、もー 大変だった。

朝からパワーあるわ〜 

バイクレッスンよりも、ある意味これ求めてきてるんじゃないの?(笑)

そして私の隣の大型のおじさんは、時々私とアリヨナが目を合わせて「大丈夫?」と心配するほど あへあへ声 が激しく、終わった後バイクの下が大きな水たまりになってた。

時々「しぶき」が飛んできて、きっつー 🌀

このおじさんの隣が空いてた意味がわかった(笑)

 

Speed worksは、負荷を超軽くして、体を地面にほぼ平行にさせる感じでスプリントをイメージなんだけど、その体の折り曲げ具合の角度がなんとなく股関節にいけない気がする。

↓こんな感じのフォームで、軽いペダルを最大限に回す

f:id:tomateo:20181027151836j:plain

しんさん ど〜お?

 

でも、なんだかよかったな。

私もあのお姉ちゃん達みたいに叫べばいいのか?(笑)

土日はジムには行かない方針だったけど、ちょっと変えてみようかな。

 

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞  

今日で夏時間が終わります。

夜中の2時に1時間時計が戻るので、1時間長く寝られるんだよ。(それは幸せ〜)

パリはハロウィンの習慣もないし、静かに冬時間に変わる感じ。(ま、ハロウィンは10月31日ですけどね)

 

そして日曜は New York City Marathon

パリから6時間、日本に行く半分の距離だし、これもいつか出てみたいレース。

f:id:tomateo:20181027154652j:plain

スタート直後のダブルデッカーの橋のところを同時に上下に分かれて走り、

f:id:tomateo:20181027154723j:plain

スタートで3グループに分けられてたランナーが、

5km地点辺りで一つに合流する時、非常にワクワクするとよく聞きますけど

f:id:tomateo:20181027160207j:plain

どうせなら橋は景色のいい上段がいいね、選択はないらしいからチャリティー参加の人とかが上なのかな。

 

抽選に当たった初参加の知人がでるから結果報告が楽しみー。

(ググってみたら抽選確率は約6倍みたいです)

 

 

f:id:tomateo:20181027153005j:image

息がぴったりあってて、リズムの良かった四人組

やっぱり脚は「4」ですね。

 

❇︎ 写真はほどんとお借りしました

人工股関節病棟 OBの皆さまへ(笑)

こんな稚拙なブログがどこかでお役に立っていたようでホントにうれしかったです。

海外に長くいすぎてズレズレの変なのが、日本の股関節病棟で「うさぎ年のランナー ( ノ ハシクレ」として話題になっていたとは(オ- マイ ガッド! )

もうそれだけで感無量です。

 

人生、人それぞれ色々ありますけれども、

Nothing is Impossible というより

Impossible is Nothing!

私流にいうなら「不可能なんてクソ喰らえ!」

 

なーんて突っ走ってきましたが

ここにきまして、わたくしちょっと只今混乱中で I'm trying to embrace who I am(自身に戻るため?に)深呼吸中です。

もうちょっとで平常運転となる予定です。(たぶん‥ 笑)

 

To:kojirouさま

初めまして。

「あれ?」っと コメントを拝見しましたのが、たまたま混み合った夕方のスーパーのレジに並んでいる時で、不覚にも雨を振らせてしまい レジのおばさんにドン引きされました(アハハ)

痛い脚でパリのガタガタの石畳は大変だった思いますが、お嬢さんとの良い思い出になってよかったです。

そして手術!

次回パリにいらっしゃることがありましたら是非お声をかけてください。

テニスコート予約しておきますので。

合言葉は Impossible is Nothing ! ✌️

 

その他の股関節病棟OBの皆様方も同じです。

パリにいらっしゃる際は是非是非お声をかけてください。

あ、ランナーの皆さんも、

加えて暴飲暴食系の方も(笑)

∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ 

今朝は全然走る予定はなかったけど

ちょっと荷物を下ろした気分で背中を押されてふらっと

今日のトレーニング:

晴れ 10 ( feels like  8 度)

風 15 km/h  湿度:70 %

シューズ:Mizuno wave Emperor

風があるので実際の気温より体感温度が低いこの頃(サッム

久々のドリルのあと、以下2点だけ注意することにして5km

- 着地を体の下に置くこと

- 浮足が4の字になるようにイメージして

f:id:tomateo:20181026195359j:plain

たらなんと 

f:id:tomateo:20181026193821j:imagef:id:tomateo:20181026193841j:imagef:id:tomateo:20181026193846j:image

いつもより随分速かった。

ストライドも92cmとかで‥‥

速く走ろうと思わない方が結果的に速く走れるのが不思議だわ。

心拍がめちゃくちゃだけど、私にしたらよくあることだし、

あとはケイデンスをもう少しあげれば  っていう感じか。

当分これで行くことにします。

f:id:tomateo:20181026193907j:image

パリはお昼の11時近くになっても、こんな空模様が典型的な毎日になりました。 

 

www.youtube.com


 

 

足音対策

制限された中でどうやってトレーニングをしていこうか考え中だけど、マラソン用トレーニングは、一年中すればいいというものでもないらしく、(私なんかのレベルでしょうけど)

11週間〜12週間くらい前から始めればいいらしいので、逆算してみたらちょうど11週間前はクリスマスの週だ。

面白いから12月24日から始めることにしようと思う。(と思ったが間違えた、その1週間前からだ)

それまでは「ちんたら」を決め込む(笑)

 

問題の「足音」についてちょっとググってみたら、

・太ももとお尻の筋力が弱い

・速く走ろうとがんばりすぎて大股(ストライドが広すぎる)

・膝が硬い

・脚をあげる事ばかりに気を使いすぎて降ろす時が乱雑

・蹴り上げる

・つま先で着地

が主な理由みたいで、全部自分に該当して笑える。

ということで「ちんたらラン」では当分これらに気をつけてみようかな。

あとはランニングの回数を少なくして 他のスポーツを楽しもうと思っている。

 

ランニングシーズンでみなさんレースに集中していらっしゃるところに、ネガティブなオーラばっかを発信してても迷惑になるだけだと思うし、ブログもちょっと回数減らして様子みようかな。わかんないけど。

 

www.youtube.com

 

ではレースが近いみなさんは 頑張ってね ♡

 

 

 

やっぱり坂と階段か

日曜の撮影ランニングでシャバ & アミちゃんに「記録が伸びている理由はなんだと思う?」と走りながら聞いてみた。

アミちゃん

「わからない・・・」(笑 こういうところが好感が持てる)

- 夏休の2ヶ月はランニングツアーのバイトが多かった。

- 人気のツアーは10kmと12km、週6日走ってた。

  時には朝、晩と1日に2回あったことも度々。

- スピードは、お客さんの写真取りながら、説明しながらだからノロノロ

- 一番多いツアーは「モンマルトルの丘方面」だった。

- 1ヶ月の距離は記録していないからわからない。

計算してみると (10km x6日 + 晩のツアー 2回 /w で 20km) x 4w = で 300km前後か

- クリーニングの仕事に加えて、毎日のランニングツアーで疲れていたから、自分のランニングのトレーニングは一切していない。

- 9月に入ってからこの前のレースまでも同じ、一度も自分のトレーニングとして走っていない。

- マシーンを使った筋トレは週5日、1回 約1時間 欠かさずしてた。

f:id:tomateo:20181016211518j:plain

ふむふむ、ランニングのトレーニングは一切せずにダラダラ走ってただけで20kmをこの記録ですか‥‥ 

 

シャバティ

- 6月まで筋トレで体を大きくしていた。それは7月の夏休みのビーチのため。

- 7月の夏休みが終わったあとはビーチに行くことがないので、筋トレは終了。

私:え〜?! あんた、夏の水着のために体を大きくしてたのか(笑)

シャバ:当たり前だよ、〇〇コ

男子だって同じ。ビーチで恥ずかしい思いをしないため夏前はみな筋トレします。

- 夏休みが終わった8月からは筋トレを一切やめて、体をドライにすること(絞る?)に専念。

外も時々走ったけど、ほとんど室内がメイン。

以下各30分づつで1セット  x週3回 のクロストレーニン

- トレミ (30分走り通せるギリギリのスピード)

- 室内バイク(同上)

- 階段トレミ(両手を離して支えなしで登れるギリギリのスピード)

f:id:tomateo:20181017194838j:plain

上記に加えて、週1回 トレミ 約1時間のペース走

リーベルサイユ16kの坂でこのトレーニングの成果を感じた。

f:id:tomateo:20181017145729j:plain

坂で普通にどんどん人を追い抜かすことができた。

この前の20kmでも、2kmまでの坂は全然平気、最後まで補給なしで水だけでゴール。

もっとそのまま長く走れた気分だった。

f:id:tomateo:20181015012453j:plain

補給なし‥ですか

ま、1時間14分でゴールなら補給はいらんわね(笑)

 

ってことはやっぱり「坂」か「階段」が効果的ってことになる。

 

でも私の場合

- 坂は、9月の間、週に1回やってただけで甲を痛めたからダメでしょ。

- では階段? と思ったんだけど

f:id:tomateo:20181021183107j:plain

この階段、13320段 / 標高1100m で悟りました。

撮影で何回か登ったり降りたりしたんだけど、術側の足の付け根の psoas筋が、最初はいいんだけど、ずーと登って行って頂上に着く頃、毎回センシティブになりました(あー ダメだと思った 笑)

ちなみに、標高のあるマラソンやトレイルレースに出るパリのランナーは、これの上り下りを毎回 20回くらいやるらしいです。

ってことは「階段トレーニング」も私はできないってことだわ。(やっとわかった)

どうしたらいいんでしょうね。

 

でね、もう一つ、走っている時サクラの1人で初めて会った「らくださん系」のおばさんに言われたの。

「あなた、タップダンスやってるの? さっきから足音がタカタカ、パタパタうるさいわ!」

すいませーん (;^_^  

私も朝からずっと気になってた。

みんなより格段に足音が大きい。(師匠にもご指摘いただいたし)

おばさんのいうとおり、まさしく「タップダンス」のような音。

そしてアミちゃんとシャバは全然音がしないんだわ。

 

アミちゃん:シューズ(Inov 8)が悪いんでない? 

僕らが履いているアディダスのボストンとかに変えたら?

>靴のせいでは全然ないのよ〜。

音はわかっているけど、どうしたらいいかわからないの。

どんなに着地に気をつけても大きい音がするんだもの。 

f:id:tomateo:20181023040900j:plain

なんで私の体がこの角度なのわかんないけど(笑)

モンマルトルの丘に存在するパリで唯一のワインヤードです。

 

サクレ・クール寺院の裏側はこんな感じ。

前も似たようなの載せたけど、郊外のどこかの町にいるみたいでしょ。

f:id:tomateo:20181023040906j:image

さすが、写真撮り方がうまいシャバ男

顔が逆光で真っ黒だわ(笑) 

上の方はこんなに神聖で静かなんだけど、モンマルトルの丘の足元の平地は、なぜかセックスショップが密集するというおかしなアンバランス。

おっぱい丸出しのフレンチカンカン ダンスで有名なムーラン・ルージュとかもこの足元にあります。

f:id:tomateo:20181023200631j:image

 

 

そして久々に登場〜

f:id:tomateo:20181023040927j:image

「プロフ」というウクライナのティピカルな米料理だって

f:id:tomateo:20181023040935j:image

私:え?「ピラフ?」

>ノン、「プロフ!」

もとはカザフスタン発祥の料理らしいけど、肉と人参が入っててチャーハンみたいで、おこげとか美味しかった。肉は豚と牛をミックスさせるのがコツらしいです。

 

昨日の朝、「ジムの休憩時間に家帰るから、気晴らしにうちにお茶にこない〜?」ってメッセージきたから昨日の午後に行ったんだけど、

私はランチしっかり食べたあとの、午後4時にこれをがっつり食べさせられた(笑)

 

「プロフ!」

語源はピラフで、どんどん東にいく間になまっただけのような気がするが、

グルテンフリーダイエット 頑張ってるみたい (笑)

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞

今日のトレーニング:

ドリル

筋トレ 

7kgのケトルだっこしてSquat , Leg raise, Side Plank, Superman, side leg raises  Plank with Bosu、腰上げ  10回x3セット

+ローラーマッサージ

 

今日も書きたいことが溢れて長くなってしまった。

お手間とらせました ペコリン