とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

1min x R 1min

最近は電動キックボードや自転車に加えて、こんな移動手段も増えてきて

f:id:tomateo:20191107200128j:image

走っていると突然静かに後ろから現れてギョッとする。

でもこれってバランス感覚と体幹が要りそう・・

∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ 
私がここのところ取り組んでたアントワンの変則のインターバルは「Peter ThompsonのNew Interval Training」だと師匠よりご指摘。(1995年頃のものなので今となってはNewではないかもしれないが・・)

http://www.newintervaltraining.com/index.php

ホントだ、師匠のブログで読んだはずなのにすっかり忘れてた・・

脳の記憶の範囲に限界があるので(特にその限界が狭いと自覚しているので)今必要でないものは積極的にどんどん忘れることにしています。(言い訳ではなく 笑)

上記サイトによるこのトレーニングの利点は:

- ランニング エコノミーとその他の重要なパフォーマンス要因の向上

- インターバルとレペティションの違いがわかる

- 急走の間のアクティブ Roll-onリカバリー部分でトレーニング効果がでる(私がやってたところの100mのRのところ)

- アクティブ Roll-onリカバリー部分は、乳酸の利用と消化の訓練になるので、乳酸を燃料として、より効率的でパワフルな体にする

- 現存のトレーニングメソッドがなぜ有効なのかをより理解することができ、それらをより有効にする方法を身につけることができる・・・らしい。

私は未だにインターバルとレペティションの違いはわからないけど・・・

 

で、こちら ↓ で実際のトレーニング内容の説明があるわけですが

http://www.newintervaltraining.com/how-do-i-use-it.php

(サイトよりお借りしました)

f:id:tomateo:20191103232618j:plain

説明読んだら、私、やり方間違ってた onz

The goal, whether it’s an experienced or inexperienced athlete, would be not to slow down suddenly at the end of the faster repetition, in this example the 400m, and then speed up as the next repetition approaches but to transition smoothly and quickly from the pace of the faster repetition to the pace of the 100m roll-on recovery.

急走400mの間のR100は急激にスピードを落としてはダメだったんだわ。

そこはアクティブ Roll-onでないと・・・

そしてこのトレーニングはやっぱりトラックでやるのがお勧めみたいだ。

他に興味深いと思ったのが、トラック以外で行う「時間か距離」のマラソン用トレーニング。ファルトレクのNew Interval Traning版みたいな。

A marathon runner may do a session on the roads where, for example, after a warm up of 4-5 miles they begin running alternating miles or kilometres at 10,000 pace and marathon pace, say for 10 miles or 15 kilometres, followed by a cool down of 4-5 miles.

方法としては、アップ 4〜5マイル(7〜8km)→ 10kmのペースとマラソンのペースを交互に1kmずつ走る (計15km程) → ダウン4〜5マイル(7〜8km)  

30km走やらないといけない時とか飽きなくていいかも。(私にできるかどうかは別として・・)

もしくは、アップとダウンの距離を短くして、いつものロングで利用するとか(これは私の案)

せっかく間違いに気がついたわけだが、速く走る系のどんなトレーニングが自分にあうか模索中のため、上のは忘れて次へ w

 

今日のトレーニング:

曇 9度(feels like 6 度) 

風速:19 km/h    湿度 69 % 

シューズ:Wave エンペラー

メニュー:アップ → ( 1min x R 1min )x15 → ダウン

注意点:脚を4の字

f:id:tomateo:20191107194848j:plain

f:id:tomateo:20191107195024j:imagef:id:tomateo:20191107195039j:image

1分で進んだ大体の距離でこの記録見る前にわかってたけど、遅すぎてやんなるね。

400mの時の平均時速とあんまり変わんなかったりして onz

それなのに緩走部はほとんど歩きました。
f:id:tomateo:20191107195033j:image
f:id:tomateo:20191107195028j:image

いつになったら進歩がみえるんだか・・・

はい 次〜(笑)