とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

膝と腰で Dr.B

昨日の夜のフェットに続き今日のランチはブランチ風にボリューミーで。 

f:id:tomateo:20201128162923j:image

ちなみに朝食は久々にいつもの w

f:id:tomateo:20201128170930j:plain

昨日はDr.Bところに久々に行ってきた。

1つ目の目的は膝のメンテ

両膝にヒアルロン酸を打ってきた(前回は今年の1月だった)

術側とは反対側の左膝の内側が 時々しんしんする。

主に加齢が原因の半月板の損傷であることはわかっている。

「痛いのはここでしょ」と押されたところはその通り。

Dr:エコーでは水などはなくドライでまぁ大丈夫。このまま年に1回注射しとけばまだ持つ持つ、1年後にMRIをして数年前と比べてどんな感じに進んでいるか検査しましょう。

注射後はいつものように48時間できるだけ膝は動かさず、3日目から軽く動いて、4日目からランニングおっけー。

私:せっかく明日からロクダウン緩和で「20km、3時間の外出許可」なのに、生憎wwのタイミングでこの予約を入れてしまったわー。

週末は天気も良さそうだし、ウォーキング、というか 軽い散歩で日曜日に森に行っていいかな?

Dr.B:やめときましょう。〇〇コーは森に行ったら平らなところを30分とかで絶対やめないからw

 

2つ目の目的は、1ヶ月前くらいに急に発生して、翌日治ったぎっくり腰っぽいやつ。

ブログに書いた以外にその1週間後にまた同じことが発生してたから気になったので、オンライン診察してMRIの指示書もらってたんだ。

コロナでオンライン診察のシステムが進んで本当に便利になった。メールで指示書がもらえるから今までように、まずは診察して検査の指示書もらって→ 検査所行って → また医者に戻るという長いプロセスがなくなった。検査所はうちの近所にもあるが、Dr.Bの場合、この検査所のDr.XXに検査してもらってくれ というから検査の予約をとるのにも時間がかかったりするのだ。

 

検査医師の所見

1、 L4-L5に変形性関節症による狭窄症と脊椎すべり症があり

2、 L3-L4に変形した脊椎の張り出しと、それによる椎間板の炎症あり

3、左に変形性股関節症あり(あ、やっぱりこっち側もか・・ww)

今回の腰のブロック症状は2によるものと思われる。炎症部分へ注射する神経ブロック療法が有効で、近い将来手術になる可能性が高いですね・・

(えええー またこれかよ。股関節のときもそうだった。近い将来・・・から2年以内に手術になったもんね。あんまり時間はないな・・という感じ)

 

Dr. Bの所見

2 は、何かの外傷でずいぶん前に脊椎の端の方に骨折した跡がある。そこが弱いから支えきれず張り出している、その張り出しにより結果的にその周りが常に炎症を起こしている状態で、何かがきっかけで強い傷みが発生する。

私:20代はじめのころスキーで思いっきりこけて、転び方が下手だから1キロくらいすべり落ちて腰をやられたことがある。

Dr:うーん 違うな、もっと繰り返し繰り返し同じ運動をした疲労骨折のような損傷。ティーンのときにしたスポーツとか・・

私:うーん、学生時代の剣道の素振りか?毎日何百回ってやらなければいけなかったけど・・その時は腹筋とか背中とか考えずにブンブン振ってたしw

で、検査医からは炎症部分に抗生物質を注入する神経ブロック注射療法とかがお勧めって言ってたけど・・

Dr:  確かにそれは有効だけど、現状痛みが続いているという状態ではないし、抗炎症剤をポイント的に飲んでいつもの状態に戻る状況だから現在その処置は不要と思う。

私:それともっと気になるのは将来的に手術が必要っていってましたけど?

Dr:  必要だったとしてももっとずっと先の話。自分の印象では多分手術をすることにはならないと思う。

私:あーよかった。股関節のときに同じような言葉から始まってあれよあれよという間に手術になったから、数年以内にまた 腰の手術 → リハビリ・・・の日々が待っているかと思ってた。

ところでランニングってこの症状に悪いのかしらん。傷みの発生した原因があるとしたら2回ともちょっと速く走るトレーニングをした翌日だったけど・・

Dr:  うーん、関係ないと思うな。腰がブロックするような症状は本当にひょんなことから起こることが多い。例えばベットメーキングでシーツを持って振った時とか、高い棚の上から何かを下ろそうとしたときとか・・スポーツ時でなく日常のちょっとした変な動きがきっかけで発生することが多い。

この症状に悪いのは背中を反る動き、例えばウエイトリフティングデッドリフト、テニスのサービス、バレーボールのアタック・・なんかはダメだけど、ランニングは影響が非常に少ない。

と言っても走るときは、腹筋、太腿、お尻をしっかり使って走りましょう。

自宅でできる脊椎のリハビリ エクササイズのリストあげとく。

週に1〜2回、どれか一つ選んでやってみる。20〜50回

痛みを感じる動作はやらないように。

f:id:tomateo:20201128170844j:image

 

で、残っている股関節の方は痛くないの?

ビタミンD飲んでる?

私:痛くない。でたっ ビタミンD w。

それから、もう一つ質問。急な痛みは冷やすと思っていたけど違ってたんだ。

Dr:外傷性の急激な痛みは冷やす、腰のブロックは簡単に言うと 炎症の痛みで脳を通して動いたらダメだって指示がでて筋肉なんかが固まってしまったようなものだから、緊張した筋肉をリラックスさせるべく温めてブロックを緩める。

私:なるほどそういうことか。

話が飛びますが、パリマラソン来年の10月になったでしょ。コロナはまだまだおさまってないか、またはおさまったばかりと思うけど出場についてどう思う?

Dr:  来年早々に開始されるワクチンをどれだけの人が受けるかにかかっているな。最初のワクチンで、対象となる高齢者や優先者がたくさん受けるほどいいと思うが、心配だから受けたくないと言っている人も多い。第1回目のワクチンで受けた人が多ければ多いほどそのあとウィルスは循環は少なくなる。もしかすると夏のはじめにはもうマスクをしなくていい状態になるような可能性も十分にあると思う。そうなったら10月のマラソンは問題ないと思うよ。

 

マスクなしの生活が半年後に・・と考えると待ち遠しいねぇ。

 

ロックダウン緩和第一段階で今日からお店が一斉にオープンする。

今年はブラック サタデーだ。

昨日の帰り道では今日に備えて各お店のショーウィンドウの飾り付けが忙しそうだった。街に活気がもどるね。

多分今日のショッピングの人出はすごいww

 

f:id:tomateo:20201128162931j:image

故障(気味)のときは食べないとね。

この4日間はガツンと食べることに決めたw