とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

近況とハーフマラソン(走ってないけど)

今日は1年半ぶりにパリ・ハーフマラソンが催行されたんだ。

天気は2日前からインディアンサマーで熱々、コース上には熱中症対策のホース放水

参加者は圧倒的に男子ばっかりだった感じ、応援もまばらで寂しいねぇ

f:id:tomateo:20210905180132j:image

私の方はというと、毎週1回のロングで距離を伸ばしていったらハーフに到着する前にこの前と同じ側の膝が痛くなりました onz ww

そこでちょっと休んだあと、週3回走るのはギリギリキープし、ハーフならたぶん2時間30分くらいで(w)完走できそうなところまで来ましたけど、結局迷って不参加、返金希望にしました。

 

夏休みはチャリばっかりしてたかな?(こんなのがランニングでできたらいいんですけどねぇ)

f:id:tomateo:20210905144528j:image

このときのベルサイユ宮殿入館で初めてサニタリーパスのQRチェック経験、思ったよりスムーズ。

J.L Davidによるこの絵(ナポレオン1世戴冠式皇紀ジョゼフィーヌの戴冠)がルーブルとベルサイユにそれぞれあるんですけどね。2枚の絵の違うところがあるんですよ。わかるかな?(上:ルーブル美術館、下:ベルサイユ宮殿)

f:id:tomateo:20210905152042j:image

その後、パリから動かない1ヶ月のバカンスは暇すぎて困ったと思っていたところに師匠から「アトリエ行くけど〜」→1週間前にバカンス切り上げ

 

お盆すぎに長男が帰ってきた〜♡(会うのは約1年ぶり、画面越しでなくて対面なのがまだ時々ちょっと違和感w

f:id:tomateo:20210905152955j:image

→日本で受けた搭乗用のPCR検査証明書、有効期限ギリギリを利用してピザ屋へ直行ww (タコのサラダの前菜がうますぎてワンショット)

f:id:tomateo:20210905152114j:image

そうです、サニタリーパスがないと、もうカフェでお茶もできなくなりました(この制限は現在のところ11月15日までの予定)

現在、帰国翌日に第1回目を接種した長男は2回目接種まちの為、まだレストランにもカフェ、デパートや美術館などにも入れません。PCR検査してネガティブなら行けるんですけど「いちいちめんどくせー、誰かに作ってもらえる家メシで大満足 vs ええええー?!(外食三昧しようとおもってたのに・・)」との希望により、時々UberEatsを織り交ぜて洋飯作りに精を出している母です。帰ってきた直後は「もう唐揚げもコロッケも豚カツも(いわゆるスーパーのお惣菜コーナーで買えるものはw)食べたくない・・バゲット、塊肉、チーズ・・etcにしてくれ!」だったのに、すでに3日に一回は白飯を自分で炊いてお茶漬けしていますw。長男不在のときは5kgの日本米を残り3名で1年かけてやっと消費した感じだったのに、すでにヤバいスピードで減っている・・

 

ということで、前置き長くてすみませーん。

まずはお馴染みのコロナ系情報から・・

結局第2波のときのような感染爆発にはならず、2万超えをずーっとキープしてた感じだったが、1週間くらい前に「ピークを超えましたました」の発表があり

金曜日の新感染者数:13,466  

ICU:2,270

ワクチン接種:77.8%(ワクチン対象の12歳以上でワクチン接種が完了している人)

依然としてデルタ型が占めている

f:id:tomateo:20210905194554j:image

最近AntiCovidアプリの表示の仕方がまた変わって

検査で陽性者 の傾向 ↓

上:未接種者の場合 409人/10万 

下:接種者の場合 50人/10万

f:id:tomateo:20210905153023j:image

ICU入院者の傾向  ↓

上:未接種者 33.6人/百万  

下:接種者 3.41人/百万


f:id:tomateo:20210905153044j:image

サニタリーパス&ワクチン反対のデモは毎土曜やってますけど、今のところ主宰者が、例の「イエローベスト」の人達なので、デモも本調子でない感じ。これから寒くなったら一般の人もどんどん不満がつのってきてデモが本調子になるかもですけど、夏のときはデモでなく「あれ?夏フェス?」な感じが多かった。

 

さて、私がなぜハーフに参加しなかったというところに戻りますと・・

パリ市内でコロナ後、初めてのメジャーランニング系スポーツイベントの再開で、どうみてもテスト試行な感じがありありの為w(走らせてみて後でどんだけ感染したかみてみる感じ? レース前に最終的な参加予定人数事前公表なし、例年なら参加者は4〜5万人のはずだけど今朝見た感じではぜんぜん少なかった・・)

 

サイト上にあるCOVID対策では、

- ゼッケン受け取り時にサニタリーパスを提示しブレスレットを付けられる。レース当日にもサニタリーパス提示必須

※サニタリーパスとは:ワクチン2回接種から1週間経過済み or 72時間以内のPCR検査の陰性証明 or 11日前から半年前までにコロナに感染した証明書

話それますが、夏休み中からワクチンを受けたくない若者達の間で、3番目の項目の「感染済み証明書」があれば半年間はワクチン受けてなくてもサニタリーパスが貰えるっていうんで、感染した友達に自主的に接触し感染するという どーしようもないコロナ感染パーティーが流行っている模様です💧

- スタートゾーンは最初の1kmが込み合わないように以前より より細かくグループ分けされる(細かさ具合の詳細不明)

- スタートゾーンではマスク着用を「推奨」w(必須にしてほしかった・・で、スタートから100mくらい走った後はゴミ箱に捨ててよい・・ということは、トレイルと違ってエイドでのマスク着用は不要ってことだ・・水とって走り去るだけだから一々マスクは不要かと思うけど食べ物あったらどうなんだろ?)

- ゴールゾーンでは新しいマスクの配布があるので速やかに着用し帰宅

- 給水ゾーンは140mの長さなので、十分に他の人との間隔をあけること。以前のようなドライフルーツや角砂糖など直接選手が鷲掴みできる食べ物はなし(もともと小ペットボトルで置かれている水だったからこっちは前どおり、に加えて一応何かの食べ物はある模様 皮付きバナナか?)

ー 走っている途中ツバを吐くのはやめましょう、必要であればティッシュ持参してくださいw(唾吐きもめちゃくちゃ多いけど、片方の鼻穴を指で塞いで片方ずつ手鼻かみもめちゃくちゃ多いのよ)

 

f:id:tomateo:20210905180135j:image

実際のレースの詳細は、なんの躊躇もなく出場したアフリカ大陸組に後できいてみようと思うが、久々のレースを圧倒的に楽しんだのは間違いないはず。

 

 

出勤13日連続でやっと今日日曜日のお休み。ファッションウィーク頃まで忙しさはマックスだろうし、そんな思いっきりBのアトリエだけど、なんだかこの毎日の突っ走り具合が人生の満足度を上げてくれてます。ハハハ


f:id:tomateo:20210905180129j:image

日本滞在のこととか、将来のこととか、話したいこと、聞きたいことがいっぱいで、おそらくまたすぐにいなくなるだろうこの人とのおしゃべりジョグが今一番の癒しw