とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

少しずつ前進

フランスでは仕事が終わった後の夕刻なんかに、カフェなんかで一杯引っ掛けて帰る習慣があり、それを「アペロ」といいます。

食前酒のアペリティフ(apéritif)を短くした言葉で、いわゆる「飲みに行く」というのとはちょっと違ってて、帰宅前に軽めのカクテルや発砲ワイン、ビールなんかをカフェのバーでサクッと飲んで帰る感じ。

夏時間のいい気候になったこの頃、それのオンライン版が流行っているようで、夕食前にそれぞれがグラスを片手に持ってスクリーン前に集まり、オンラインでチンチン(乾杯)して友達と駄弁るのが多くの人の楽しみとなっているようです。

アペロといえば Aperol Spiriz

(結構みなさん各自宅でやっている様子 お借りしました)

f:id:tomateo:20200412174400j:plain

この美味しそうなオレンジのカクテルが、いつかパリのカフェのテラスで見られるようになるのが楽しみだわ。

 

今日のコロナ系アップデート:

感染者総数 129 654人(+ 4 785 )

死亡者数  13 832人(+ 643 うち 病院 + 353  / 老人ホーム等 + 290)

ICU 6 883人( −121)

ICUは連続して下がった。政府から「ピークを超えた」という発表はまだありませんけど、やっぱりピークを超えたのかな?という印象。

  

- プラズマ(血漿)セラピーを来週火曜から開始

感染後に回復した人の血液から分離させた血漿で、その中に含まれる抗体にて治療する方法。治療対象は、ICU患者ではないが、酸素マスクが必要なICUに一歩手前のステージの人々。結果は4月末から5月はじめ頃

 

- 治療に有効だとされる薬(Hydroxychloroquine、Remdesivir、Kaletra)などの臨床結果が4月末に出る予定。これはロックダウン解除に向けての大きな足がかりとなる。

(仏でHydroxychloroquine治療といえば 南仏のマルセイユにいるPr. Raoult。見かけからも変わり者?の印象を持ってしまうが、マクロン が先日南仏まで直接彼に会いに足を運んだというから治療薬としては期待の星なのかも。しかし他の専門家からは副作用が強いという意見も多くて難しそうだ。)

 

- 感染度が一番ひどいアルザス地方で血液検査による抗体テスト開始

現在のところ個人単位ではなく企業単位で注文、検査。

指先からとる血液から判断するタイプ、テスト件数は3万人/日の予定。

(抗体検査は、その正確性が問題になっているけど、アルザスは国境を超えればすぐドイツなので、抗体テストを早くから進めているドイツが使用しているテスト薬を参考にしているのかもしれないという個人的な印象)

 

- イースターバカンスで国境近くの街に違反して移動している人々が未だに多いみたいだ。

イタリアやスイスに近いフランスの山リゾートでベルギーのナンバープレートとか、フランスに近いスペインの海沿いの街でフランスのナンバープレートとか・・幹線道路は検問があるので夜間に山道などの抜け道を通って移動しているようだが、現地のポリスにより罰金付きで帰宅命令だとか・・あーあ 陸続きって本当に大変と思ったら、

南仏のコートダジュールの高級別荘にロンドンから10名(国籍はクロアチア、ドイツ、フランス、ルーマニアウクライナ)を乗せたプライベートジェットが到着。到着と同時に仏警察により罰金付きで出発空港に戻されましたとさ。(なんかどっかで聞いた話みたいだがw、この事態になってもこんな馬鹿者が多いのにびっくり。それに比べて日本は厳しい規制がなくても社会的目線が厳しいから大丈夫かな?と思う。)

 

日常の変化としては

- 大型スーパーなどが買い物客の交差が起きないように一方通行になるようです。同時に棚から一旦手に取ったものは戻せない・・など色々ルールができるとか。

うちの近くのスーパーは、並んで建物に入る前にアルコールジェルで手を消毒、レジはセルフしかなく使用できるのは2つ飛びの半数台、終わったらお店のスタッフが機械をアルコール消毒してから次の人が使うシステムになってます。

- コロナとは関係なく1年ほど前から始まってましたが、クレジットカードのSans Contact(コンタクトレスのタッチ決済)が今とても便利。スーパーでは下限なし、パン屋さんでも1ユーロから使えるので現金に触る必要がなく機械に自分でカードをあてるだけで支払いができる。とにかくボタンとかに触らなくていいのがよい。画像さがしてたら日本語の説明のもあったので日本も広まってますかね。とにかく もう現金払いはナシかな。

(お借りしました)

f:id:tomateo:20200410234828j:plain

 

昨日は私も、前の職場の同僚5人とオンラインおしゃべり会をしました。

40分くらいの予定だったのに、あっという間に1時間半も喋ってしまった。やっぱり画面で顔が見れるのはいいですね。

話の中で、同僚のご近所の休業中のレストランでは、レストランの食材仕入れのコネクションを利用して生鮮食料品なんかのネット販売を始めるとか。それにあたり台所で何が欲しいか、不足しているかについて品物アンケートを募ってたとのこと。

ほとんど同じスーパーしか行けないから食材も同じもののルーチンでつまんなくなってきたことは皆同じ、これはいいアイディアかもと思う。「マルシェがあるなら、もうそろそろ白アスパラの季節よねー」なんて思ってたところだもの。

みんなそれぞれが色々考えて前進し出したなと思う。

次回のオンラインおしゃべり会は、それぞれが自作のケーキとお茶でも用意してウエブ・アフタヌーンティー会かしらん。

確かに声が大きくなってうるさいw

 

今日は週末なので

f:id:tomateo:20200412144455j:image

いつものようにアメリカンスコーンのBFで