とりあえず走りだしました!

2017年2月20日に右側の人工股関節置換術をし、2012年から始めたランニングが続けられるのか? の記録です。

やっぱり外食は楽しい

まずは目をそらすわけにはいかないコロナ関係から

- 「眠っているクラスター発見」のために、コロナ感染が高い4つの地域での一斉PCRテストが行われると6月末に厚生大臣より発表があり、国民保険から検査の指示書が送られてくるのを待ってたわけだけど、全然こないのでもう一度調べてみたら・・

なんと Île-de-France(パリ/パリ近郊)は対象だけど、例外的に「パリ」は含まれないと書かれてあってがっくり。要は全国で最も高い死亡率だったパリ郊外の貧困率が高い地域と言われるSeine-Saint-Denisをやりたかったってことか。パリが例外とされている理由は住民が多すぎることらしいが(住民 約200万人)、パリで一斉テストやらなかったら意味ない気がするけど・・

- 昨日の新しいニュースは、抗体テストを全国の薬局で受けられるようになった。手の指から少量の血液を採って調べるタイプの簡単なもの。その結果がポジティブの場合は検査ラボに行って本格的な血液検査になる流れらしい。

 

- 新首相は Jean Castex(ジャン・カステックス)

Castexをなぞって さっそく casse-tête(カス テット)呼ばわりされています。

Casse-tête は直訳すると「頭壊し」→ 「頭を痛める難題」という意味w

前首相のもとでロックダウン緩和プランを練ったのは彼らしい。

彼はスペイン国境に近い所出身の方なんだが、そのアクセントが外国人の私には非常に聞き取りにくい、ちょっと耳障りなくらいw(おめーに言われたくねーよ でしょうけどw)

これからスピーチのとき、より集中力を必要とされるので疲れるわー。

f:id:tomateo:20200712142441j:plain

余談:出身の街の名前「プラード」はカタルーニャ語プラダPrada)であり、ラテン語では「草原」を意味するらしい

 

昨日の新感染者数:658 

死亡:25(全て病院、パリ 4 / 死亡者総数が3万人を超えました)

ICU:496(うち海外領土 40、パリ 239)

調査中のクラスター:77(パリ 7)

R0値:1.1 %

新感染者数はここのところ600人超が普通になってきたので徐々に上昇しているのは確か。ICUは増えることなく現在も徐々に減っている。

 

 

 

この時期の夏休み前は、例年長いお別れwになる友人/知人と会って、お互い Bonnes vacances! (ボン ヴァカンス / よい夏休みを!)となることが多いのだが、今年はロックダウンでしばらく会ってなかった人も多く、お呼び出しが集中している。

 

チョー久々のレストラン

屋内での飲食も可能になっているけど、やっぱり屋外が安心。

道路のパーキングスペースに作った簡易テラスで(9月末まではレストランが勝手にやっていいことになっている・・が、すごいことになっている場合もあります。これ 交通上あぶないんでないの?・・とか)

f:id:tomateo:20200712150524j:image

新首相に敬意を示し、あちら出身のシェフのレストランを選んだ。

ニンニク/ パセリ/ バター風味のエスカルゴ達がトマトの中からこんにちは ↑

トマトのガスパッチョ冷製スープにとろとろブラータチーズ  ↓

その下は、ローストしたナスやらネギやらトマトやらを冷やし、オリーブオイルで味付けしたもの。ギリシャ風というのか アフリカ大陸風というのか とても地中海っぽい味

f:id:tomateo:20200712145537j:image

 

手前はビーフ タルタル(Tartare de bœuf)↓

ビーフ生肉の粗みじんに、オニオン、ニンニク、ケッパー、ピクルス、卵黄などのお好みの材料のみじん切りを混ぜ、塩、胡椒、オリーブオイルで味付けしたもの。

ビストロ料理の代表だ。これはすでに味付けずみ。

ちなみに「タルタル」とはモンゴルの遊牧民タルタル人の料理方法から由来しているらしい。
f:id:tomateo:20200712145622j:image

このフライドポテトが危険なほど美味しくて

これはベルギーとかオランダ風に太めにカットしたやつだ。最初は低温でゆっくり、2回目は高温度でカラッと2度揚げしてあると思う。よって外はサクサク、中はホクホク
f:id:tomateo:20200712145629j:image

 

デザートは また地方色が濃いものを選択

チュロスなんかの生地を揚げて、その中にイチゴとホイップクリームの王道(初めて食べた)、店の主人は「いちごのはパリジャン用」、中にドロドロのヘビーなチョコレートクリームが一杯詰まったのが本場風と言ってたが、そっちを食べる勇気がなかったw
f:id:tomateo:20200712145648j:image

 

帰り道は胃袋消化のお散歩ウォーキング

22時半すぎでこれだw

f:id:tomateo:20200712145643j:image

バラもふんわり甘い香りでござんした

f:id:tomateo:20200712145651j:plain

久々のレストランに大満足、いまんところ平和だわー
f:id:tomateo:20200712145633j:image

ディナーでの情報によると、軽症の人が「あれ?もしかしてコロナにかかった?」って思うきっかけは、圧倒的にまず味覚の変化らしい。

特にワイン、「あれ?これブショネ?」(汚染されたコルクによりボトル内のワインの品質が劣化する現象のこと)→ 検査したらポジティブ・・

飲み慣れているお酒の味が変わったら、それは危険サインですw

 

f:id:tomateo:20200712195100j:image

(たぶん)「夢中になれたとき」は こんなことができるようになりました。


f:id:tomateo:20200712195054j:image

誰にもわからない ささやかな前進、急がば回れ(ずっと回っている可能性もあるけどww)

 

アスリートの経験によると、

「努力」はとても大事なことだけど、それよりもトレーニングに「夢中」になれた時の方が学習効果が高いらしいですよw